■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
E*トレード証券に要望したいこと その63
- 1 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:04 ID:bCunY1Ti
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< あまりにも初歩的な質問の場合はこちら↓ゴルァ!!
□……(つ E* ) \http://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/help/index.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
, -,、 、
γノノ从)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ∩・∀・)y-~~< ・・てゆうかぁ、重いときは
□…/ノつ E* ) | こっち https://m.etrade.ne.jp/k を使えって感じ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_バクアプも重い時はこちら→0120-104-214
E*トレード証券 HP 【週末閉店は仕様】
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate
◆【前スレ】
E*トレード証券に要望したいこと その62
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/stock/1088087298/l50
◆【関連スレ】
イートレード証券は復旧したのですか??
http://money.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1074562432/
前スレ他詳細は>>2-20 くらい
毎日狼狽防止装置作動するの止めてくれぃ!!ゴルァ!
ってか、立てたの最近だけど立てれるかな〜
- 2 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:05 ID:bCunY1Ti
- 立てれた(*´∀`*)ムフーッ
■過去ログ■
Part1 http://yasai.2ch.net/stock/kako/985/985971675.html
Part2 http://yasai.2ch.net/stock/kako/1001/10018/1001802048.html
Part3 http://yasai.2ch.net/stock/kako/1004/10040/1004063374.html
Part4 http://yasai.2ch.net/stock/kako/1006/10067/1006752054.html
Part5 http://money.2ch.net/stock/kako/1009/10096/1009618761.html
Part6 http://money.2ch.net/stock/kako/1012/10124/1012475238.html
Part7 http://money.2ch.net/stock/kako/1014/10143/1014338096.html
Part8 http://money.2ch.net/stock/kako/1015/10151/1015130027.html
Part9 http://money.2ch.net/stock/kako/1015/10154/1015412790.html
Part10 http://money.2ch.net/stock/kako/1016/10162/1016266268.html
Part11 http://money.2ch.net/stock/kako/1016/10169/1016967914.html
Part12 http://money.2ch.net/stock/kako/1020/10209/1020998203.html
Part13 http://money.2ch.net/stock/kako/1024/10244/1024492657.html
Part14 http://money.2ch.net/stock/kako/1027/10273/1027343038.html
Part15 http://money.2ch.net/stock/kako/1030/10301/1030112490.html
Part16 http://money.2ch.net/stock/kako/1032/10324/1032403501.html
Part17 http://money.2ch.net/stock/kako/1035/10350/1035027511.html
Part18 http://money.2ch.net/stock/kako/1037/10379/1037950576.html
Part19 http://money.2ch.net/stock/kako/1039/10396/1039696080.html
Part20 http://money.2ch.net/stock/kako/1042/10425/1042536426.html
Part21 http://money.2ch.net/stock/kako/1043/10436/1043685332.html
Part22 http://money.2ch.net/stock/kako/1044/10441/1044189470.html
part23 http://money.2ch.net/stock/kako/1045/10457/1045734632.html
part24 http://money.2ch.net/stock/kako/1048/10481/1048171032.html
- 3 :山師さん:04/07/02 22:06 ID:SsTPRVVh
- >>1
豆
- 4 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:06 ID:bCunY1Ti
- part25 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1051763839/
part26 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1053860208/
part27 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1056340492/
part28 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1056883623/
part29 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1056895254/
part30 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1056907157/
part31 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1057282985/
part32 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1057489456/
part33 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1057669146/
part34 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1058078486/
part35 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1058409543/
part36 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1060389803/
part37 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1062487725/
part38 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1063539822/
part39 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1063934944/
part40 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1063603690/
part41 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1065708101/
part42 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1066156733/
part43 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1066732617/
part44 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1067648016/
part45 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1068824157/
part46 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1069854689/
part47 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1070634816/
part48 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1070956813/
part49 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1072268398/
- 5 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:07 ID:bCunY1Ti
- part50 http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073467672/
part51 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1074413167/
part52 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1075103564/
part53 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1076397655/
part54 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1077712651/
part55 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1078314260/
part56 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1080184897/
part57 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1081347837/
part58 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1082137571/
part59 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/stock/1083118218/
part60 http://live9.2ch.net/test/read.cgi/stock/1084461254/
part61 http://live9.2ch.net/test/read.cgi/stock/1086185221/
part62 http://live9.2ch.net/test/read.cgi/stock/1088087298/l50
- 6 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:08 ID:bCunY1Ti
- 【耳寄り情報】
Eトレで逆指値を実現するソフト
ETWrapper
ttp://etw.ath.cx/index.cgi
EトレのホームをIEで開く。
アドレスのところにこれ↓をコピペしてリターン
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('</A>').join('だぞ!ゴルア</a>');focus()
このスレっぽくなる。
【Eトレの約定履歴整形+自動損益計算のスクリプト】
ttp://www.geocities.jp/etrade_freaks/
E*TRADE freaks
【ご注意】
このスクリプトはローカル環境のみで動作するもので、
インターネット上にデータを送信するようなことはありません。
もし、このサイト以外の何処かで似たものが置かれていた場合は、
そのような仕様に制作・改造されている可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。
- 7 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:09 ID:bCunY1Ti
- 【新規口座開設にかかる費用と日数】
口座開設料、管理料は無料となっております。
また、口座開設までにかかる日数はおよそ10日程になります。
「口座開設申込書」のご請求からご郵送までが5日程、
ご記入頂いた「口座開設申込書」と「本人確認書類」のご返送から、
「口座開設手続完了のご案内」のご郵送までが5日程の計10日間程のお時間をいただいております。
【Eトレ信用取引口座開設の流れ】
金曜日(0営業日後):信用口座開設を申し込む(建玉限度額は2,000万円)
月曜日(1営業日後):メッセージボックスに、審査に通った旨のメッセージが届く(22:00頃、電話等なし)
木曜日(4営業日後):「信用取引口座設定約諾書」「信用取引に関する覚書」などの書類が郵送で到着
即日、4,000円の収入印紙(郵便局などで売ってます)を貼って投函
水曜日(8営業日後):メッセージボックスに、明日から信用取引可能とのメッセージが届く(22:00頃)
木曜日(9営業日後):信用取引開始
おおむね10日から2週間ぐらいで開設
- 8 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:11 ID:bCunY1Ti
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< テンプレだ!ゴルァ!
□……(つ E* ) \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
☆ノノ从)) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ∩ ~∀~)y-~~< ・・キャハ☆、(わたし出番最近少ない)わよ?
□…/ノつ E* ) \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< (客もいちおう用意しとくぞ)!ゴルァ!
□……(つ 客 ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩) < (左向きテンプレートもいちおうあるぞ)!ゴルァ!
( 客 ⊂)……□ \_______________
| ̄ ̄ ̄
∫
∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ∩゚Д゚ノ,っ━~ < 委託保証金率 (33) % だ。
□……(つ 369 ミ \_________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 9 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:13 ID:bCunY1Ti
- 【質問】 出金しようとしても「現金余力がありません」とエラーが出る。
なんでやねん!(号泣)
【回答】 毎日売買してる人は、コールセンターに電話して4営業日後
の出金を頼まないと 永遠に出金できません(・∀・)
【質問】
『買付単価』とはなんだ?買った値段より高く表示されてるぞ!詐欺だ!
【回答】
Eトレヘルプより
源泉徴収ありのお客様の場合、「特定口座」の取得価格は約定日が
ベースとなりますので、取引終了後に譲渡損益が算出されます。
そのために、画面上表示されている「移動平均価格」と実際の特定口座制度での
「移動平均価格」が異なる場合がございますので予めご了承ください。
※移動平均価格は、手数料等も含めた取得価額を考慮して算出されますので、
購入価格より高い値段で表示される場合があります。
特定口座での譲渡損益を算出する上での価格となりますので、
実際の購入価格には影響はございませんので、予めご注意ください。
- 10 :山師さん:04/07/02 22:15 ID:pyz/0UoO
- >>1
いつもスレ立て乙!
- 11 :山師さん:04/07/02 22:17 ID:s4rq2Cvo
- 出来高が10億割れたのは、Eトレのせいも少しはあるかも?
- 12 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:17 ID:bCunY1Ti
- 【質問】
毎月送られてくる「回答書」、必ず返送しなければいけないのですか?
【回答】
はい。
返送しない場合は、メッセージボックスに連絡が入るようです。
*Eトレヘルプより
信用取引を行われているお客様につきましては、お取引明細、建玉明細及び
金銭・証券残高等をご確認いただき、添付されております回答書(兼 同意書)を、
当社の指定する日までに必ずご返送ください。
ご返送いただけない場合には以後の取引を制限させていただくことがあります。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ただし、送った場合でもメッセージボックスに催促の連絡が入る場合もあります。
その時は、このスレをチェックしてください。
他にも困ってる人がいるかもしれません。
- 13 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:19 ID:bCunY1Ti
- \ トラブルと言えば? / E*トレに口座を開きたいんですが
\ ∧_∧ ∩Eトレだろ! /\____ __________
Eトレがダウソだって \ ( ・∀・)ノ______ / ∨| そんなの欲しいですか
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / \_ ___ ___
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ __ ∨ ∨
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / / /| ∧_∧ ∧∧
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / | ̄ ̄|/| (´∀`;) (゚Д゚ )
/ (;´∀` )_/ \ < E ま> | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_ ) ⊂_|
|| ̄( つ ||/ \< ト > | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄ ////|.
|| (_○___) || < レ た > | ̄ ̄| |___|( )____| ̄ ̄ ̄|/|
――――――――――――――― .< >――――――――――――――――――――
∧_∧ 鯖停止が < か > ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`) 多発してる… ∨∨∨ \ ( ・∀・ ) ( ・∀・ )< 今日のダウンは見事だった
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( マゴ ) \_______
. / \ ___ \アヒャ / ∧_∧ \∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) イ \ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ ` \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ ! ! \システム管理者 | | ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| \ .|_)
- 14 :山師さん:04/07/02 22:20 ID:pyz/0UoO
- 正直、週に2回も祭り起こされたら危なくてとてもメインで使えんぞ!
- 15 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:21 ID:bCunY1Ti
- ■ 初心者の信用講座 4時間目
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/stock/1080038076/772-
772 名前:追証が発生した方へ[] 投稿日:04/05/10 19:43 ID:nzBVtzvz
通常、最低維持率の下回り追証が発生した場合、一定の期日までに入金が必要となります。
入金期限は今日追証となった場合で、
・Eトレ:火曜日中
・一般的には:水曜日午前中
ところが裏技で「建玉を火曜日に決済することで維持率を"委託保証維持率"まで回復させれば入金を回避出来る証券会社」があることが前スレで報告されています。
前スレでの調査結果貼っておきます。ご参考まで。
--------------------------------------------------
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1073793155/960
追証発生日の翌日に返済売りで入金回避できるか?の件で一件追加させていただきます。
・松井 :可能
・Eトレ :不可
・DLJ :不可
・マネ :不可
・日興豆 :不可
・オリックス:可能
--------------------------------------------------
- 16 :山師さん:04/07/02 22:22 ID:y/LSRGHg
- DLJに口座開設申し込みますた。
- 17 :gikox住民 ◆9ZFzI7czQs :04/07/02 22:26 ID:bCunY1Ti
- 「システムメンテナンス中、またはエラーが発生したため、サービスはご利用いただけません。」
「現在、一部のお客さまにおいて、「取引」画面の買付余力が−(ハイフン)表示となっております。」
さわやかな朝の挨拶が、澄みきったモニターにこだまする。
正義様のお庭に集う投資家たちが、今日も天使のような鬼気迫る笑顔で、リロードを繰り返していく。
汚れきった心身を包むのは、適当な私服。
システムダウンで損失を被らないように、差金取引は行わないように、
ゆっくりと取引するのがここでのたしなみ。
もちろん、取引もしてないのに追証を要求するなどといった、はしたないシステム管理者など存在していようはずもない。
イー・トレード証券株式会社。
平成十年創立のこの証券会社は、もとはアメリカのイートレードからライセンス契約を受けてつくられたという、
伝統ないオンライントレード系証券会社である。
東京都下。六本木の面影を未だに残している緑の少ないこの地区で、孫に見守られ、
株式現物からオプションまでの一貫取引が受けられる投資家の園。
時代は移り変わり、証券業界の競争がより一層加速する21世紀の今日でさえ、
十八日間取引すればリナックスのメインシステムが定期的に緊急メンテナンスされる、
という仕組みが未だ残っている貴重な証券会社である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(∩・∀・) >>10-11.16
□……(つ 客 ) テンプレ貼るの遅くてスマソ。板が重い上に連投で引っかかりそうに。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これはそろそろ、テンプレから外していい気がしなくもない・・・
- 18 :山師さん:04/07/02 22:28 ID:Lt+AeLrT
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< スレ立て乙!>17弊社の設立は昭和19年、商号変更は平成11年だゴルァ!
□……(つ E* ) \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 19 :山師さん:04/07/02 22:30 ID:CZcwYZci
- 藻疲れ
- 20 :山師さん:04/07/02 22:32 ID:YVSKTnjg
- 乙
- 21 :山師さん:04/07/02 23:27 ID:OX/szV2n
- >>1 乙です。
そして前スレの966氏、解析・推理乙でした。
いずれにせよ、みっしょんくりてぃかるな金融サイトで単純な設定ミスとは、
やってくれますね。それも数日で連発ですよね、たしか。
- 22 :山師さん:04/07/03 00:08 ID:6ybs6OUF
- こんにちは。先日とある地方都市で女子C学生を買ったのですが、その後、急に
怖くなり、ひょっとして、誰か捕まった拍子に芋づる式に捜査の手が及ぶのでは・・・と
戦々恐々としています。
さて、リスク分散のために、ドルポジションをとる意味で米国株を始めようとおもい、さっそく
米国株取引申し込み用紙を送付したのですが、受理されて、いかほどの日程をおいて、
実際取引できるようになるのでしょうか。
円高のうちに、せめて、ドルに替えておきたいのですが・・・
親切な方・・・教えて下さい。
- 23 :山師さん:04/07/03 00:31 ID:tKr/hAHG
- みずほ銀行ですら、たった一度のシステム障害で金融庁から
業務改善命令を受けた。
ここは過去に幾度となくシステム障害を起こしているが、業務
改善命令をシステム障害の件で受けたことは無い。
傷んだ魚を売らないのが銀行(消費者保護)
傷んだ魚とことわって売るのが証券会社(投資家の自己責任)
という格言が昔からあるけど、さながら障害を覚悟して手数料の
安いEトレで取引しているのは自己責任だと金融庁は判断してる
のだろう。
- 24 :山師さん:04/07/03 00:33 ID:ypp12jO9
- 国外逃亡で最初のリスクを回避しようとしているなら、米国じゃあ
だめでしょうねえ。
- 25 :山師さん:04/07/03 00:38 ID:2Jt7XWiK
- Eトレードポイントで@QUO申し込んでから
毎週ウィルスメールみたいなのがくるようになったのが超ウザいんですが
なんとかならないですかね!!!怒怒怒怒怒
- 26 :山師さん:04/07/03 00:40 ID:tKr/hAHG
- >>25
うちはアンチスパムいれて弾き返しています
- 27 :山師さん:04/07/03 00:49 ID:ypp12jO9
- >>23
あれは都市銀行全体に関わる未曾有の規模だったからねえ。都市銀行
の小規模なシステム障害で、最近のものでも命令は出ていないように思
われ。
あと、ジコセキニン原則がシステム障害を覚悟するところまで含むとい
う説は、野村證券は喜ぶかもしれないけどw、そんな判断にはなってな
いと思いますです。まあ所詮は小規模のネット証券だから重い腰を上げ
ないんじゃないですか
- 28 :山師さん:04/07/03 02:28 ID:hrwslz7i
- 野村から松井に変えようと思っていたのだが、手数料の安さ第一と思ってイートレを開設中。
でもやっぱりやめた方がいいのかな?!
- 29 :山師さん:04/07/03 02:58 ID:dCuv2D6L
- >>28
前スレ966ですが(どうでもいいけどね)、半年ほどの
印象では、急成長のシステムでさすがにそれなりに
トラブルはあるが、対応はわりと迅速でそれなりにちゃんと
報告もしてるので、まあ安心かな、です。
私は仕事が同業まがいなので、評価あまめかも知れませんが、
正当な文句はともかく、見当違いなこと言う奴は野村にでも
行けばいいと思います。
- 30 :山師さん:04/07/03 02:59 ID:dCuv2D6L
- あ、もちろん最後の一言はしゃれです。
- 31 :山師さん:04/07/03 03:43 ID:tBHGpx4l
- >>28
野村で売買していたのであれば十分満足するのでは
ないでしょうか?
私は、QUICKと併用しています。
- 32 :山師さん:04/07/03 04:02 ID:4vaBBEVS
- イートレで損する奴は野村でも損するよ。
米株がたった100ドル下げた位でポジション調整するな。
漢を磨け!
- 33 :山師さん:04/07/03 04:07 ID:t7oJaLqG
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩) < 金融庁も、ちっとは行政指導するなり仕事しろ!
( 客 ⊂)……□ \____________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< わかった、じゃあ営業停止一週間だ!ゴルァ!
□……(つ金融庁 \__________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゚ ゚ ( Д ∩) < ・・・・・・・・・・
( 客 ⊂)……□ \_____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 34 :山師さん:04/07/03 04:57 ID:rmt5+Gx5
- さすがに連日とらぶるが続いたので
資金の1/3をとりあえず他に移す事にしますた。
折角の空売りタイミング逃がしてプンスカしてまふ
- 35 :システムトラブルを告発する会:04/07/03 06:54 ID:anXJKRsH
- システムトラブルは当事者にクレームつけても内部で揉み消されるだけですので、
できるだけ第3者機関に連絡した方が効果的です。
責任の所在うんぬん以前に、声が大きくなれば当局は対応せざるを得なくなります。
あと証拠があるとより有利なので、システムトラブルが起きてるときの画面をコピーしてファイルとして保存しておき、
第3者機関にクレームつけるときに参考資料として添付するといいでしょう。
今回のスケルトン(画像すけすけ)&遅延トラブルは6月28日と7月2日(昨日)起きてますが、
私はEトレの日付が入ったスケルトンの画面を両日とも保存しております。
あまりに再現性が高い場合、関係する複数の第3者期間に連絡しようと思っています。
なお、ハイフン表示はあまりにも改善の意思がないようなので、こちらはもっと早い段階で
連絡を入れるかもしれません。
- 36 :山師さん:04/07/03 07:52 ID:0nhWNj0U
- システムトラブルで狼狽しまくって損した。
鯖増強がなされ障害が克服されるまで、
自己責任回避のため金を他の証券会社に移し、
Eトレとはしばしお別れする次第。
手数料だってうまくやれば安いところあるしね。
- 37 :山師さん:04/07/03 09:11 ID:IRSObfmb
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゚ ゚ ( Д ∩) < 何で俺だけ電話審査有りなの?
( 客 ⊂)……□ \_____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 38 :山師さん:04/07/03 09:31 ID:xrg98aNg
- 学生か貧乏かってことが大方の理由だろ
- 39 :山師さん:04/07/03 09:36 ID:TrUMTFbK
- 特定口座にしてて。
いつもなら、損した次の日は買付余力が増えるんですけど、
昨日損した分の税金が還付されてないんですけど。。
- 40 :山師さん:04/07/03 09:38 ID:1y5ovxDY
- 俺の口座に入ってた
- 41 :山師さん:04/07/03 10:10 ID:0slg3bjV
- 他所で質問しましたが、こちらの方が適正だと思いましたのでこちらで質問します。
E*トレード証券で差金取引をしてしまいました
指定の額をを振り込んでくださいとお知らせがきましたが、
これはE*トレード証券内に作った自分の口座に指定された額を
振り込めばいいのでしょうか?
それとも差金専用の別の口座があるのでしょうか?
- 42 :山師さん:04/07/03 10:32 ID:1y5ovxDY
- 俺の口座にどうぞ
- 43 :山師さん:04/07/03 10:35 ID:xrg98aNg
- >>41
日計り取引だから、売却代金は同日に同一銘柄の買付代金には当てられない。
それをやると差金になる。つまり、口座にない金を無理やり使ったんだから、
使った分さっさとあんたの口座に振り込めよってこと。
金がないならサラ金から借りてきて自分の口座に差金分振り込んどきな。
まぁ1回目なら電話口で泣きながら謝れば許してくれるらしいが
- 44 :山師さん:04/07/03 11:17 ID:BH490yDK
- みんなの手数料率ってどれくらい?
漏れは月平均40%
下手でつね
- 45 :山師さん:04/07/03 11:29 ID:x5FTHC8/
- 建玉限度額を2000万以上にする場合の
電話審査のやりとりって、どっかのスレにありませんでしたか?
- 46 :山師さん:04/07/03 11:41 ID:p0rBaxak
- まだ値洗いしてないのかよっ!はやく汁!!
- 47 :山師さん:04/07/03 11:59 ID:SC/isAzr
- >>45 取引手法や、主にどんな銘柄を売買してるか聞かれたよ。
- 48 :山師さん:04/07/03 13:24 ID:cH9k3Ibd
- 金曜日の信用日計りの金利ってまだ引かれてないんだけど
月曜に引かれるんだったっけ?
- 49 :山師さん:04/07/03 13:27 ID:/6P7E72W
-
EトレとヤフーでPERの数値が随分違うので
どっちを参考にしたらいいのか迷う。
- 50 :山師さん:04/07/03 13:31 ID:z20Wgsk1
- イートレは予想値
ヤフーは確定値
- 51 :山師さん:04/07/03 13:51 ID:uOy5DHOf
- ヤフーは前期
Eトレは今期予想
それとヤフーは分割されるとデータ表示なしになる
- 52 :山師さん:04/07/03 13:51 ID:/6P7E72W
- >>50-51
なるほど。そういう違いがあるんですか。
サンクス。
- 53 :山師さん:04/07/03 13:53 ID:DCDUGKD1
- 一度でも特定口座に株券をいれたら、一般口座に移せないEトレ酷すぎ
- 54 :山師さん:04/07/03 14:12 ID:x5FTHC8/
- マネックスに移管して一般に移せば?
- 55 :山師さん:04/07/03 14:30 ID:dCuv2D6L
- >>53
できるからコールセンターに電話しろ。書類が必要だが
特に問題なくできる。
逆はタイムリミットが近いし、特定口座開設後に一般預かりに
したものは無理かもしれないが。
- 56 :山師さん:04/07/03 14:49 ID:8Ks5mKJ6
- >>48
いつもは翌日の朝5時くらいに引かれてるんだけど
今日はまだ引かれてないね。いっそのこと引かないでほしいw
しかしEトレってだんだん怠慢になってきてないか・・・
- 57 :山師さん:04/07/03 15:01 ID:DCDUGKD1
- >>55
それは一般→特定の話だろ!
俺が言ってるのは特定→一般の話。
来年に1千万円までの非課税特例を使おうとしたのに
一度、特定口座に入ったものは一般には移せないと
言われている。
さらに付け加えると、あんたの言ってる一般→特定も
特定口座開設後に一般で買った株は、他社に振り替え
した後で再入庫しないと認めないと言ってやがる。
- 58 :山師さん:04/07/03 15:08 ID:ctX7VVkc
- >>55
Eトレは事務手続きを嫌って特定口座(特定預かり)の引出を認めてないらしい
- 59 :山師さん:04/07/03 15:13 ID:ngr8cDQZ
- 特定口座廃止するなり、特定源泉ありに変更して売却するなり
他社に移管するなりすればイイじゃん。
酷すぎると思うなら、黙って他社に行けよ。俺ならそうする。
- 60 :山師さん:04/07/03 15:15 ID:ctX7VVkc
- >>59
しょせんEトレだしな
- 61 :山師さん:04/07/03 15:43 ID:uzSpuO8A
- >>58
へえ、他社からの移管のQ&Aに、「当社特定口座へ移管していただいた後に、
特定預り株式を一般預りに替えることはできます。」って書いてあるのにね。
- 62 :山師さん:04/07/03 16:18 ID:vO3pHKUY
- ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 金曜の損失補填、まだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_\____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| 佐賀みかん . |
- 63 :山師さん:04/07/03 16:21 ID:cH9k3Ibd
- やっと金利ひかれた
これで今週末の残高確定
- 64 :山師さん:04/07/03 16:34 ID:foWKRZ6m
- 日興ビーンズとEトレどっちに口座開設しようか迷ってる
- 65 :山師さん:04/07/03 16:51 ID:dCuv2D6L
- 両方すればいいじゃん。
- 66 :山師さん:04/07/03 17:03 ID:7AJqeVFt
- ここも逆指値できるようになるんですかね?
このままじゃDLJを主力に使うようになっちゃうよ。
- 67 :山師さん:04/07/03 17:06 ID:SXI2idDB
- 使えば?
- 68 :山師さん:04/07/03 17:10 ID:ctX7VVkc
- Eトレに何を期待しても無駄ですから
- 69 :山師さん:04/07/03 17:15 ID:R23eVb6F
- 野村MRFって結局何なのかよくわからん・・・
取り引きすればするほど利息が入ってくるの?
- 70 :山師さん:04/07/03 17:33 ID:bFk6kW46
- またメンテか
こんどこそちゃんと直せよ
事前のテストをしっかりやること
- 71 :山師さん:04/07/03 17:40 ID:TzNn2mdf
- 口座40万とか喜んでないでそれにともなったシステムを構築しよう。
喜んでHPトップに載せるのはそれからだ
- 72 :山師さん:04/07/03 17:46 ID:THWQd1+5
- 定額制が欲すぃ。
でもこれ以上人が集まってもあれか・・・
- 73 :山師さん:04/07/03 17:47 ID:iMRCabAj
- 住民票の住所は実家なわけだが
実際すんでいるところはちがうところ。
実際すんでいる住所で口座開設したいんだが
保険証の住所欄が空白なのでそこに住所書いて口座開設していいものなのかな?
住民税とかの都合でおかしくなるんだろうか。
信用やりたいので回答書とか実家からいちいち送ってもらうのは
めんどうなのだが。。。
- 74 :山師さん:04/07/03 17:59 ID:bFk6kW46
- >>73
今住んでるところに住民票を移せよ。
常識中の常識だ。
ったく何やってんだよ(w
- 75 :73:04/07/03 18:01 ID:iMRCabAj
- いや、その住民票は移したくないってわけで。。。。
だめかなぁ。。。
- 76 :海のキコリ ◆GSGkmkqOhs :04/07/03 18:04 ID:fd4r6Deu
- >>73
ただ、住民票移すと親の保険から外れるぞ。 国保はかなり高いので注意!
- 77 :山師さん:04/07/03 18:04 ID:SXI2idDB
- だめだな
住民票以外の住所で口座開設できたら、そっちの方がよっぽど問題だ
- 78 :山師さん:04/07/03 18:12 ID:FidZTJSN
- 漏れは>>73みたいにしてるけどまずいのかな?
- 79 :山師さん:04/07/03 18:18 ID:dCuv2D6L
- >>76
扶養家族のままの学生なら平気
- 80 :山師さん:04/07/03 18:42 ID:aPWj/w76
- >>73
住民票がある住所で口座開設しろ。
別に住んでるかどうかは、大した問題ではない。
- 81 :Trader@Live!:04/07/03 20:14 ID:5KW3ePYh
- POWER E*TRADE 2で香港ハンセンとDAXのリアルタイム指数を見ることが出来ますか
また1分足、5分足のリアルもありますか
教えてください
- 82 :山師さん:04/07/03 23:24 ID:uzSpuO8A
- >>81
質問に質問で返して申し訳ありませんが、
香港とハンセン、どっちが苗字でどっちが名前ですか?
- 83 :山師さん:04/07/04 02:12 ID:cYOPmmoz
- スタン・ハンセン
- 84 :海のキコリ ◆GSGkmkqOhs :04/07/04 02:15 ID:Bu6EnqMB
- ブルーザー・ブロディー
- 85 :山師さん:04/07/04 03:40 ID:j93sWX+p
- イートレって株価をリアルタイムに見れるサービスないの?
- 86 :山師さん:04/07/04 03:54 ID:+0qWRHyQ
- あるよ
- 87 :山師さん:04/07/04 06:52 ID:hH25XqBi
- PETプロとPET2の違いって何です?
PETプロはクォートリストが別画面ででないんで(でるの?)
私的には使い勝手が悪いんですけど
PETプロのPET2にない最大のメリットって何ですか?
- 88 :Trader@Live!:04/07/04 09:33 ID:eMIBMSN5
- あの〜81ですけど誰も知らないのか〜
- 89 :山師さん:04/07/04 09:56 ID:GHHhqVn5
- 半年でまだ納めた手数料20万円に達してないかな
もっとがんばって納めないと
- 90 :山師さん:04/07/04 13:41 ID:9uNwcnlD
- 臨時システムメンテンスをやってるけど
大丈夫なのかな?
明日も祭りが起きそうな悪寒。
- 91 :山師さん:04/07/04 13:46 ID:eUoCN0VF
- もうすぐPET2の無料期間すぎる
でも資産残高が50マソ以上ないからDLJに口座開いた
- 92 :山師さん:04/07/04 14:02 ID:9uNwcnlD
- システムメンテンス後にトラブルが起きやすいから
3連チャン確変モードに突入しない事を願うのみだ!
- 93 :山師さん:04/07/04 14:21 ID:RCvk7xU5
- イートレさんよ
明日、祭り起こさずにすんだら、
撤退させた資金の半分イートレに戻してもいいぞ。
まぁ期待しても無駄なんだろうけど・・・
- 94 :山師さん:04/07/04 14:25 ID:3wdJR596
- Eトレ口座開設はしたんだがこんなお祭りばっかりじゃ
今の証券会社から資金移すことは無いだろう
- 95 :山師さん:04/07/04 14:32 ID:RCvk7xU5
- システム障害さえなければ、イートレをメインに使いたいってのが本音なんだよ。
まったく・・やれやれだな・・・
- 96 :山師さん:04/07/04 14:37 ID:QmtLWoLy
- Eトレも株式上場すれば気合いが入ると思うんだが。
システム不具合後は爆下げというパターンが続けば奴らも気づくに違いない。
- 97 : :04/07/04 14:39 ID:aEQHPCBG
- >>95
だよなぁ、なんだかんだで使いやすいからな。やすいし。
>>96
秀軍団が買い支えます
- 98 :リーマトレーダ:04/07/04 14:44 ID:xqWyR/WM
- ケータイサイトのEトレいつも繋げない。
緊急の買い注文や注文取消しができないのは致命的
上場するまでにここらへんをなんとかしてほしい。
トイレトレーダーからの要望です。
- 99 :山師さん:04/07/04 14:52 ID:Tnv07ydE
- Eトイレ
- 100 :山師さん:04/07/04 15:46 ID:ZcRXa1bU
- >>96
SBIじゃだめなのか?イートレが主要事業なんだから
あえて単独で上場したりしないだろ。
- 101 :山師さん:04/07/04 16:05 ID:gm4GXs0J
- つい最近まで単独上場してたけど
そんなの気にしてなかったぞ。
つーか、よくやってる方だよ。
この値段とこの顧客数と顧客層で。
- 102 :山師さん:04/07/04 16:07 ID:RCvk7xU5
- >>100
イートレを上場させて莫大な金をゲット
そしてまたイートレを吸収
ほとぼりが冷めた頃また上場させ莫大な金をゲット
以下ループ ウマー
SBIに貢献するのは・・・ここ?w
ソフトバンク・インターネットテクノロジー・ファンド3号
ソフトバンク・インターネットテクノロジー・ファンド4号
ソフトバンク・インターネットファンド
- 103 :山師さん:04/07/04 16:23 ID:mn5osCdM
- 突然申し訳ありませんが
現物の手数料って上限なしの1680円でいいの?
ホームページを見るとそうみたいなんだが
例えば、3億円でも一取引なら手数料は1680円ポッキリ?
現在、DLJがメインで、国内株の現物取引で一取引2000万〜5000万円のことが多く、
外出先で京ポンで株価チェックをすることが多いので、PDAサイトがあり、振込み後30分以内に
余力に反映され、DLJ並のループトレードができればOKなら移ろうかなと思っとります
取引時間中にPCの前にいられる環境ではないのでマケスピのようなツールは不要です
「楽天」証券は、どうも信用ならないので真剣に乗り換えを検討しています
ご教授おねがい致します
- 104 :山師さん:04/07/04 16:30 ID:Uy7P5RSS
- 経験から、現物5000万を1680円で発注できるのは確か。
上限は知らない。
- 105 :山師さん:04/07/04 16:34 ID:4j+u5Ebm
- はじめてこのスレきて、ETWrapperってソフトあるの知りました。
DLJでチャート見てEトレで注文だしてた俺には「こんなソフトあるといいのになー」って
機能をまさに実装してる。すばらしいでつ!!
さっそく月曜日から使わせてもらいます。儲かったら必ずカンパさせていただきますので
しばし無料で使わせてください。
それにしても・・・「業界最強のトレーディングツール」とやらは出てくる気配もないですな。
マジで年末まで引っ張るのだろうか・・・・
- 106 :103:04/07/04 16:36 ID:mn5osCdM
- あと、システムダウンが頻繁とのことですが、
増強等の対応してるの?
DLJと同頻度(1年に1〜3回?)なら我慢しますが
- 107 :103:04/07/04 16:37 ID:mn5osCdM
- >>104
ありがとう
- 108 :山師さん:04/07/04 17:00 ID:hWaPRYI5
- >103
漏れは信用で買い建てして即日現引。
現引は無料だから、信用の手数料で現物が買えるよ。
一日分の金利が付くけど、気にならない程度。
みみっちく見えるけど、これ最強。
1000万以上だったらかなり差が出てくるよ。
- 109 :山師さん:04/07/04 17:10 ID:KrSAD7vl
- 現物50万までの約定代金700円は安いけど
50万〜100万が900円って微妙に高くないかい?
- 110 :103:04/07/04 17:14 ID:mn5osCdM
- >>108
例えば3000万の取引(買い)なら実質手数料は
ざっくりといって
577+(3000万*0.019/365)=2138円の計算でいいんでしょうか?
1680円より高くなってしまいましたが、これは間違い?
- 111 :まねき猫 ◆SweetH.1rE :04/07/04 17:14 ID:IyCotBOG
- 100万円以下は840円にまとめてくれた方が助かる
もう50万以下の取引することなんてほとんどねぇよ
- 112 :103:04/07/04 17:19 ID:mn5osCdM
- PDAは、専用ソフトのインストールが必要なのか
京ポンを使っているので、この時点で却下か
Eトレの中の人がもしおられましたら、この点を改善してくれないかなあ
そうしたらメイン口座にするかも
- 113 :山師さん:04/07/04 17:26 ID:vPtzTm5i
- >>109
1年前まで大和で取引していたけど、
イートレの手数料の手数料は神に思えるよ
大手だと最低2%は上がらないとキャピタルゲイン無いしね
- 114 :山師さん:04/07/04 17:27 ID:vPtzTm5i
- 「手数料の手数料」じゃなくて「手数料」ねw
- 115 :山師さん:04/07/04 17:29 ID:+/DwNn9H
- 京ポンてなんですか?
- 116 :103:04/07/04 17:37 ID:mn5osCdM
- >>115
スマソ
京セラ製のPHSで(AH-K3001V)
インターネットブラウザーとしてoperaが内蔵されており
インターネットサイト閲覧可能な携帯電話とうたわれている代物です
、ですが通信速度が32Kなので
スムーズな取引のためには「PDAサイト」が必要なのです
- 117 :山師さん:04/07/04 17:52 ID:CNoE5f0e
- >>116
ん、京ぽんなら、↓のように使えますよ。
http://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/home/mobile/im_pop.html
- 118 :117:04/07/04 17:57 ID:CNoE5f0e
- ああ、勘違い。使えるのはバックアップサイト↓ですね。
http://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/trading/pop6040_backupsite.html
- 119 :103:04/07/04 18:05 ID:mn5osCdM
- >>118
バックアップサイトってこうなっているのか
ここだと軽いんですね(見た目は軽そう)
全然気がつきませんでした ありがとう!
- 120 :山師さん:04/07/04 18:10 ID:5Fi1WMYu
- >>103
http://m.etrade.ne.jp/p/
で京ぽんで使えてますよ。別に書いてるようなソフトの導入不要。
- 121 :京ポンからカキコ:04/07/04 18:12 ID:0Y+dIiAT
- http://m.etrade.ne.jp/p/
以前はJRCいまは京セラのエアエッジフォンです。
上記Palm用サイトが便利です。
モバイル利用にはパスワード登録が必要です。
5176円定額つなぎ放題は良いゾー
今も2chのpc向けページからカキコしてます
- 122 :山師さん:04/07/04 18:20 ID:mn5osCdM
- >>120-121
これは、完全にビンゴですね
重ね重ねありがとう!
ぼけっとしていたのかホームページ上では、見つけられませんでした
- 123 :山師さん:04/07/04 18:39 ID:tmka1s5P
- 鯖の増強と新ツールさっさと出せやクソが
- 124 :山師さん:04/07/04 18:56 ID:qvT2743b
- 最近Palmサイト落ちっぱなし!!
外だけじゃなくって自宅でPalmを主で使ってるヤシ多いんだから、しっかり汁!!
いっそのこと メイン軽量サイト 作ってザラバに参加してるヤシに使わせろ。
だいたいザラバ中にgifなんて必要ないじゃん。
textオンリーでpassなし、これ最強。
なんでやらんのか不思議。
- 125 :山師さん:04/07/04 18:58 ID:qvT2743b
- >>122
最近そのParmサイトが落ちまくりなので気をつけたし。
- 126 :山師さん:04/07/04 19:00 ID:fGmCEduQ
- 注文執行条件に「逆指値いれろゴラァ!」まではいわんが
不成り、引け成りぐらいは使えるようにして欲しい…。
- 127 :山師さん:04/07/04 19:05 ID:mn5osCdM
- >>125
落ちまくりって。。。。
それはもはやオンライントレードとは言えないじゃん
はっきりいって欠陥品を承知で売る詐欺師と同じ
結局、安かろう悪かろうで、結局DLJが割安なのかなあ
なんでこんなところが、最大口座数を獲得しているの?
ちょっと大げさすぎなんでは?結局多くの人が使っているわけだし
Web取引だけは、優秀なの?
- 128 :山師さん:04/07/04 19:21 ID:S5O9vc6n
- >>127
口座数がダントツで多い理由=安いから
とにかく落ちまくる理由=安いから異常なほど注文殺到
落ちまくるのに客減らない理由=安いから
どうすれば落ちなくなるか=手数料高くする(w
ココは特急の自由席みたいなもんだよね。
安い代わりに座れる保証はない。混雑時には乗れない可能性すらある。
みんな割り切って乗ってる。ココより安くて安定してる所が出たら全員乗り換えると思うよ。
するとその乗り換え先が落ちまくるワケだが(w
- 129 :127:04/07/04 19:57 ID:mn5osCdM
- >>128
私には向いていない会社だとわかりました
「楽天」証券をおとなしく使うことにします
1回当たり1000〜2000円の違いで機会損失するのは、やはり怖いです。
そういえば俺って、社会人になって指定席ばっかり乗ってるもんな。
- 130 :山師さん:04/07/04 20:00 ID:hWaPRYI5
- 漏れはイートレと立花証券、楽天、UFJつらさ証券を使ってる。
最強は立花。維持率50%。
でも、リアル株価ツール無し、信用限度5億(漏れの場合)。
今時パソコン自作なんてすげえよ。
さすが独眼流開祖。
- 131 :山師さん:04/07/04 20:03 ID:NPDVLsX3
- この間何回か落ちてる理由はそうじゃないな。
システムの都合上、バックアップサイトのほうが
本サイトより落ちやすくて、かつ本サイトが
バックアップサイトに依存してるのが大きな問題。
ちょっとお手並み拝見。
- 132 :121:04/07/04 20:03 ID:cdjmA9TT
- Palmサイトとバックアップサイトは同一のサーバーだと思う。
Palmサイトが落ちててバックアップサイトは無事なんてことは
いままでなかったなあ・・・。
AirH"PHONEには一応両方ブックマークしてるけど。
- 133 :山師さん:04/07/04 20:10 ID:NPDVLsX3
- >>132
同一ですよ。
- 134 :山師さん:04/07/04 20:31 ID:qvT2743b
- >>130
立花も最近祭りらしいけどどうなの?
口座持ってるけど入金してないから。
立花もう少しネットに力入れてくれたらなー。
EトレParm使いでも使いやすいらしいね。
- 135 :山師さん:04/07/04 20:36 ID:qvT2743b
- >>128
一気買いするときはEトレ安いけど、コツコツ拾うときがちょっとね。
一口注文じゃないのがネック。
あと>>126タソの言うの通り、不成りはいつ導入するんだろ?
- 136 :山師さん:04/07/04 20:37 ID:u7cjOuOI
- 差金取引をやった時の、指定された金額は
証券会社に開設した自分の口座に振り込んでおけばいいんですよね?
- 137 :山師さん:04/07/04 20:40 ID:UT/27Fhh
- 1円の株を100万株買って、それを同じく1円で売ったら手数料分が購入単価に含まれて
計算上は2円買い1円売りになって100万円分の帳簿上の損が出せるって話あるじゃない。
これって、Eトレでも使えるの?
- 138 :山師さん:04/07/04 20:49 ID:qvT2743b
- >>136 その通りだけど漏れの口座でも良いよ。
>>137 使えるよ。
- 139 :山師さん:04/07/04 21:14 ID:QmtLWoLy
- 金融機関で祭りだらけじゃ論外だろ
Eトレはけしからんと思うよ。
客をなめてるとしか思えん。しかるべき処置が必要。
- 140 :山師さん:04/07/04 21:26 ID:T4ItDAj9
- 改善命令が出る
設備投資バンバン
純利益激減
手数料値上げ
客が激減してネットワークスカスカ
手数料値下げして再度客の呼び込み
以下略
- 141 : :04/07/04 21:31 ID:3gzwObWm
- IT系企業の系列なんだからしっかりしろ
- 142 :山師さん:04/07/04 21:48 ID:VQfAL2JK
- ルーター接続してPET2起動してみたら、
起動に数分かかる……しかもSleipnirじゃ起動しない。
こういうものなの?
- 143 :山師さん:04/07/04 21:53 ID:NPDVLsX3
- >>142
Sleipnirで使えてますよ。
ルーターの問題というよりJavaの問題のような気が。
- 144 :山師さん:04/07/04 23:08 ID:umJf25WD
- >>129
最近はグリーン乗るよ。もう戻れないかも・・・
でも株式はEトレ。野村・日興・大和=Gってわけでもないけど。
- 145 :ますぷろ ◆383VTXE4Ag :04/07/04 23:15 ID:EaXKtcgS
- >>130
>漏れはイートレと立花証券、楽天、UFJつらさ証券を使ってる。
UFJつらさ証券ワラタ
- 146 :山師さん:04/07/04 23:45 ID:ueBGhQc4
- ネットでの取引がウリでやってる会社なのに
こんだけトラブルばっか起こすのは恥ずかしいねぇ
明日は頼むよ・・・
- 147 :ますぷろ ◆383VTXE4Ag :04/07/05 00:01 ID:AOnw+PAU
- まあEの祭りはいつもの事なんで慣れたけど、
今回は大証もトラブってるから更に大変。
大証もEも直す気無いしね!
(大証は来年夏のシステムリプレースで対応する気らしいが・・・遅すぎ)
- 148 :山師さん:04/07/05 00:29 ID:BdUiJu/X
- >>143
確かにjavaかも。
トラブルシューティングではすべて正常になってるんだけどなあ。
で今試したら、起動できたりできなかったり。
何が条件になっているのかわからない……。
まあいろいろ試してみます。レス、サンクス。
- 149 :山師さん:04/07/05 00:42 ID:ZdFSRont
- 信用5億ってどんなもんよ?凄いの?証拠金はいくら?1億?
で、5億全力買いで10億になって5億利益が出たら金利なんか差し引いて後は全部自分のものになるの?
- 150 :山師さん:04/07/05 01:04 ID:uOka0y4N
- どんなシステムでもダウンする事がありえるので、ダウンそのものに文句言うつもりは余りない。
でも、これだけトラぶっているのに、サイトのトップに何らコメントもない!せめて「スンマセン」位を
記していれば、まだ救われるが、ナ−ンにもコメント無し!その上にダウンを繰り返す始末。
株屋何ぞ所詮取次業で、すなわちサービス業なんやから、トラブル時の後フォローをいい加減にしてたら、
いくらコミッション安くても、みんなお金を引き上げてしまうぞ。三菱自動車になりたくなかったらまずは謝罪文出せ!
- 151 :山師さん:04/07/05 03:36 ID:uwePHcMh
- どうでもいい話なんだけど
約定すると通知のハガキ来るよね
あれって毎日注文確定した客全員に送ってるんだろうか
だとするとそのコストは並大抵じゃないと思うのだが・・
ってか証券会社ってあれを送る義務が証券なんとか法で定められてるんだろうか
- 152 :山師さん:04/07/05 04:21 ID:theshvwa
- >>151
電子交付サービスにすれば資源の節約になる。協力汁!
- 153 :山師さん:04/07/05 04:23 ID:WbLX/GZX
- 電子交付サービスを受けてるユーザーは手数料安くしろ
- 154 :山師さん:04/07/05 08:20 ID:d/EZFJI5
- Eトレって複数銘柄の複数気配値をPOWERTRADE2で出せないの?
- 155 : :04/07/05 08:28 ID:JKWvQ9Jz
-
大証銘柄に寄り前に注文出した分って、訂正、取消し出来ないんだけど・・・
- 156 :山師さん:04/07/05 09:53 ID:pNHzDlcf
- >>154
標準単体じゃできません。
Sleipnir使うか、スタブのフレームページ書いてください。
>>155
取引所の仕様です。8時半過ぎたら完了したでしょ?
- 157 : :04/07/05 10:07 ID:JKWvQ9Jz
- 大証銘柄の訂正、取消しって、中々反映されないのですが、
これも仕様ですか?
板を見ると、取消し、訂正は出来てるようなのですが、
Eトレでは○○中の表示で、これはEトレ側の仕様なのですか?
他の証券会社でも同じでしょうか?
- 158 :山師さん:04/07/05 11:18 ID:Gk62q5Dj
- 信用枠って5000万スタートなの?
- 159 : :04/07/05 11:42 ID:0raQfVXP
- >>157
東証以外は糞
- 160 :山師さん:04/07/05 12:12 ID:rfJGfZlL
- >>157
大証サーバーの朝はカスです。
プライムシステムの例見りゃわかるでしょ。
ほんとになんとかしてほしい。
- 161 :山師さん:04/07/05 12:45 ID:si7UWhof
- >>158
2000万スタート
- 162 :山師さん:04/07/05 12:51 ID:Kx6QdJa1
- 俺は5000万だった
- 163 :山師さん:04/07/05 12:51 ID:Gk62q5Dj
- >>161
無職・現物1年・信用暦なし・金融資産100万未満・電話審査有りだったのに5000万ってなってるんだよね。
なんでだろ?
- 164 :山師さん:04/07/05 12:54 ID:d8anzog8
- 最近変わったっぽい。
- 165 : ◆yjbsXCbfO6 :04/07/05 13:12 ID:GzVbD3pm
- てすと
- 166 :山師さん:04/07/05 14:03 ID:ZzgP5qOb
- 建玉限度額ってどこでみんの?
- 167 :山師さん:04/07/05 14:18 ID:KkwY41OU
- 注文のときの、特定預かりと一般預かりの違いて何?教えてエロい人
- 168 :山師さん:04/07/05 14:33 ID:G9OWUAxW
- 特定口座と一般口座
- 169 :山師さん:04/07/05 14:35 ID:M8HjJwW+
- 特定口座と一般口座ってことだろ。
それよか、当選後に積み上げたIPOポイントも含めてゼロにされちまうの
納得いかね〜ぞ。ま〜当選させてくれただけでもありがたいけど。
- 170 : :04/07/05 14:35 ID:0raQfVXP
- >>167
特定預り=特定口座
一般預り=一般口座
と思ってくれていい。
一般預りにすると原則自分で税金計算して確定申告する必要がある。
- 171 : :04/07/05 14:37 ID:0raQfVXP
- うを、モロ被った…(ノ∀`)
- 172 :167:04/07/05 14:53 ID:KkwY41OU
- ありがとう。理解しました。
- 173 :山師さん:04/07/05 15:09 ID:JrF2I+yS
- 差金取引してしまいました。
電話して謝ったら入金しなくてもよいの?
現実的に持ってないものは出せないのです。
- 174 :山師さん:04/07/05 15:11 ID:dLezMzr6
- ブラック入り
- 175 : :04/07/05 15:12 ID:7ThtHFmr
- 入金する以外に選択の余地は無いようです。
入金無き場合取引停止になる模様。
- 176 :山師さん:04/07/05 15:13 ID:WDblWdPB
- 口座封鎖
- 177 : :04/07/05 15:18 ID:0raQfVXP
- >>173
とりあえず電話で泣きいれてダメだったらサラ金へというのがスレのコンセンサス(?)っぽ
サラ金もすぐ返せばなんとかなるっしょ
利息は勉強料だとおもって。。。
- 178 :山師さん:04/07/05 15:25 ID:JrF2I+yS
- サラ金怖い。だめなら松井にお金移します。
- 179 :山師さん:04/07/05 15:36 ID:LesH82ZN
- 口座開設遅えええええええ!
書類届くのに5営業日、開設まで書類が届いてから10日、
実際そんなにかかんの?
- 180 :山師さん:04/07/05 15:40 ID:JwhzM7z0
- 新生銀行開設遅すぎ
本人証明返送してから3週間たつよ
- 181 :山師さん:04/07/05 15:48 ID:/vVu4j8w
- >>179
俺先々週申し込んだけど一週間で口座開設まで終わったよ
- 182 :山師さん:04/07/05 16:11 ID:LesH82ZN
- >>181
あり。そんな早い場合もあるのか。期待しよう。
>>180
そ、それはもう論外の域?
- 183 :山師さん:04/07/05 16:35 ID:WSNBf2Qp
- PETプロで見れる海外の主要株価指数は何があるか教えて
- 184 :山師さん:04/07/05 17:03 ID:OkZzy4eQ
- >>178
別にちゃんと返せば怖くないよ。
別にトイチみたいなわけじゃないし大手なら
絶対にヤクザが押しかけてきたりしないから。
じゃなかったら大手が大手を振ってこんなに
繁栄してるわけ無いじゃないか。
ところで今、鯖落ちてないか?
- 185 :山師さん:04/07/05 17:17 ID:lkmWb2xk
- 今日 口座開設通知きたけどEトレって最近落ちてる?
ちょっと様子見するか。
- 186 :山師さん:04/07/05 17:40 ID:zWFjHtI5
- ついに電子交付の処理まで遅れ出したようだな
- 187 :山師さん:04/07/05 17:57 ID:UTt7IAra
- 週末のメンテナンスは何のためにやってるのか・・・
- 188 :山師さん:04/07/05 18:06 ID:bnJDN3x0
- イートレの為替取引FXだけど売り買い気配値が異様に広い。
売り気配値で買いが出ても約定しないしまさか差額を
ドロンしているのじゃねーよな
- 189 :山師さん:04/07/05 18:15 ID:1uK9k7Qb
- >188
為替ってのは取引所がある訳じゃないんだよ。あくまで客と業者の相対取引。
スプレッドの大小は業者によって違うし、レートだって勝手に決められる。
- 190 :山師さん:04/07/05 18:22 ID:P+RrmNjr
- >>186
そうだよね。
メールもこないしWebにも反映されてない。
またメンテのトラブルか(w
- 191 :山師さん:04/07/05 18:53 ID:H92yUb/k
- イートレさん、お願いですから某証券のように、
粘着ユーザーが毎日毎日同じ内容で長文の恨み事を、
このスレに書き込み続けることのないようなサービスレベルに
しといてくださいね。サービスダウンするなとまでは、
言いませんから。
- 192 :山師さん:04/07/05 18:54 ID:z2i3h63P
- 電子交付まだ〜
- 193 :山師さん:04/07/05 18:55 ID:dLezMzr6
- あのスレの粘着連中は異常
- 194 :山師さん:04/07/05 18:56 ID:2AHK0kkf
- イートレはどんなにトラブルがおころうとも客は減らない
それは過去の実績が証明している
1週間連続でダウンしたとしても、客は減るどころか増えるだろう
- 195 :山師さん:04/07/05 19:11 ID:1uK9k7Qb
- >193
会社の姿勢の問題じゃね?
ここの客はあきらめてるというか、ハナからここにたいした事望んでないってw
あっちはいかにも個人投資家の味方面した宣伝してるから、怒りもひとしおなんでしょ。
- 196 :山師さん:04/07/05 19:12 ID:OGnf1IV1
- 先週のサーバートラブルで頭に来たので全額出金依頼した。今日携帯にEトレ
からの留守電が入っていたのでフリーダイヤルにかけてやったら時間外だと。
何の話だろう?先週のお詫びって事はないだろうな。
- 197 :山師さん:04/07/05 19:21 ID:2Mx/FbQa
- ま、そうなんだよね
客が何を望んでるかってことだから
トラブルはみんな当たり前のことだと思ってるから、トラブルで客が減ることはないよね
手数料値上げしたら誰もいなくなると思うけど
- 198 :山師さん:04/07/05 19:22 ID:UTt7IAra
- >>194
こいつEトレ社員だったらコロスたいねw
- 199 :山師さん:04/07/05 19:26 ID:UrRdCM0H
- >>196
口座閉鎖してもいいかっていう確認の電話だと思う
稼動してない口座減らしてるみたいだから
- 200 :山師さん:04/07/05 19:35 ID:G9OWUAxW
- つーか、総合的に見て売買ではEトレがいいって
望んでいるユーザーは多い。デイトレしてるが
トラブルなんかも昔から見れば小さなもんだし、
もっともマスプロさんの寒波ウェアがなかったら
ここで取引してないけどな。
- 201 :山師さん:04/07/05 19:40 ID:hh99b/lr
- 多少のトラブルも、あっそ、で済まされる唯一の証券会社だよね、イートレは
よくこんな証券会社を作り上げたものだ
すごい経営戦略だと思う
- 202 :山師さん:04/07/05 19:45 ID:J86MG1b+
- まだ値洗い終わってないような感じがするんだけど・・・
オレだけ?
- 203 :山師さん:04/07/05 19:58 ID:UqWwwoH0
- 今日もデュオ電話注文のみ なんで儲かる銘柄
電話なんだよ ちゃんす逃すでしょ
- 204 :山師さん:04/07/05 20:04 ID:hohdDKe7
- 「パスワードを盗み出すトロイの木馬」ウイルス
http://www.mcafeesecurity.com/japan/security/virPQ.asp?v=PWS-Banker
これ、Eトレの名前があるんだけど大丈夫だろうか?
- 205 :山師さん:04/07/05 20:11 ID:DtDb1utn
- >>202
オレモオレモ〜
維持率そのままだよ(´・ω・`)
- 206 :山師さん:04/07/05 20:17 ID:7uRTyGhH
- 漏れもだよ>値洗い
ちょっとーーー!値洗い終了まァだーーーーーーーーーー?
- 207 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/05 20:21 ID:w297KviR
- ウチ、おわってるよ、値洗い…
- 208 :山師さん:04/07/05 20:28 ID:OkZzy4eQ
- 根荒いどころかアクセスすらできんのだが。
ウチだけ?
- 209 :山師さん:04/07/05 20:39 ID:sVH156Be
- >>207
ゆっこの優待を狙ってテレ東全力買いでつか?
- 210 :神作は鬼畜そのもの:04/07/05 20:39 ID:xOcjxgl5
- ◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせたり、自慰行為を強要。
◆性器や肛門に鉄棒、瓶などを挿入。花火を挿入して性器や肛門内で炸裂させた。
◆性器を灰皿代わりに使用した。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆ゴキブリ、大便を日常的に食べさせた。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」などと哀願することもあった。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆顔面を回し蹴りし、倒れると無理やり引き起こして、更に蹴りつける。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で太腿部等を力まかせに多数回殴打。
◆揮発性の油を太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆ストレスと恐怖から、頭髪がすべて抜け落ちてしまう。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、
やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
遺体の性器には、オロナミンCの瓶が2本突き刺さっていた。
性器と肛門、顔面は完全に破壊され原型をとどめていなかった。
腕や足は、重度の火傷で体液が漏れ出していた。
解剖してみると、脳が萎縮して小さくなっていた。
あまりの地獄に、脳が自ら活動を停止する「自死」という状態だった。
(裁判記録より「一部」抜粋)
「加害者にも人権がどーの」って言ってる偽善者に聞きたい。
自分の娘or恋人or妻or姉or妹、身内がこんなことされてもまだそんな戯言が
言えますか?
- 211 :188:04/07/05 20:41 ID:bnJDN3x0
- >>189
無知な私にご丁寧にレス頂き感謝です。
もう少し勉強に精を出します。
- 212 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/05 20:42 ID:w297KviR
- >209
多分E*にはまわってこないぽ
- 213 :山師さん:04/07/05 20:43 ID:J86MG1b+
- >>207
オレ・・・未だに終ってないです
偶にあるのよね・・・・
前回の遅延時は日付の変るちょっと前に終ったくらい・・・
- 214 :山師さん:04/07/05 21:56 ID:7uRTyGhH
- 終らんね〜
値洗い・・・もしかして忘れられt(ry
- 215 : :04/07/05 22:26 ID:RjJQCv7b
- 電子交付が昨日も今日も見れません
はやいとこ直せ
- 216 :山師さん:04/07/05 22:27 ID:P+RrmNjr
- 電子交付いまごろ見れるようになったよ
- 217 :山師さん:04/07/05 22:37 ID:X3k0v8Gd
- 口座開設したいんだけど特定口座の方がいいの?
- 218 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/05 22:38 ID:w297KviR
- >217
特定口座と一般口座どっちがいいですか?
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/stock/1087031690/l50
こっちでドゾー
- 219 :山師さん:04/07/05 22:40 ID:X3k0v8Gd
- >>218
誘導スミマセンです
- 220 :山師さん:04/07/05 23:51 ID:zOj+Wm4O
- SHOEI注文だせないよ
- 221 :山師さん:04/07/05 23:57 ID:rO5K82LG
- 自動更新機能がほしい。
何か作業をしながら
株価が見られるように。
- 222 :山師さん:04/07/05 23:58 ID:zOj+Wm4O
- >>221
PETなら自動更新だろ
- 223 :山師さん:04/07/06 00:23 ID:cpHHWnp1
- 信用建余力100万で前場で80万のデイトレをして利益出した後、余力が100以上にすぐなると思ったら、後場終わるまで20万でした。これは、仕様ですか?
- 224 :山師さん:04/07/06 00:39 ID:hlSyZh+W
- 出金指示の画面を呼び出すと
サーバーが見つかりません なんですけど・・・
お金返してくれませんか?
- 225 :山師さん:04/07/06 00:45 ID:2KNlY0xY
- あなたのお金が見つかりません。
- 226 : :04/07/06 00:48 ID:a229emfB
- >>223
ヘルプに書いてあるよ。
それ位の質問は信用やってるなら自己解決しましょう。
「信用取引の注意事項」項目
>>224
今出金手続したら問題ないみたいだけど、なんでエラーがでるんだろね?
- 227 :山師さん:04/07/06 00:48 ID:HTPuLxII
- すいませ〜ん
今日(7月5日)ウリ玉が大幅に値下がりしたのに
維持率、建て余力、現引き可能額が金曜大引けのままなんですが・・・
- 228 :山師さん:04/07/06 00:59 ID:amhS+R0B
- >>227
貴方は翌朝組に回されたようですよ?
>(注意事項)
>値洗い処理につきましては、夕方と翌朝の2回行っておりますが、
>諸経費・評価損益を正確に反映した各種余力は、
>翌朝の値洗い処理後に表示されます。
- 229 :227:04/07/06 01:01 ID:HTPuLxII
- >>228
レスありがd
そうでつか・・・
じゃ、待ってないで寝るとします・・・(´д⊂)
- 230 :山師さん:04/07/06 01:19 ID:9urRXXfi
- >>223
ちなみにイートレの仕様じゃなくて、信用の日計りはどこ
行っても同じね。
- 231 :山師さん:04/07/06 01:29 ID:hfEeTfZ9
- ぼくはさっき口座開設申し込みましたとさ。
- 232 :山師さん:04/07/06 01:29 ID:16gTHCOl
- 差金決済がいけないのは判ってんだけど、どうしてそれをシステム側でブロックしてくんないの?
やれば出来るよね??
- 233 :山師さん:04/07/06 01:31 ID:5IFGrLzX
- Eトレはやればできる子!
- 234 :山師さん:04/07/06 01:39 ID:3QpHDbgi
- >>232
やればできるものをやらないってことは、わざとやらないってこと
差金になったってあとで入金すれば良いだけなんだから選択肢が広がって
良いという人もいることを忘れずに
- 235 :山師さん:04/07/06 01:41 ID:NABQyAvv
- >>234
電子交付の選択みたいに差金ブロックの可・不可を選択できるようにしてほしいね
- 236 :山師さん:04/07/06 01:43 ID:16gTHCOl
- >>234
なるほど、そりゃそうだわな。
で、俺の場合デイトレなんてしないんで判ってないんだが、イートレほか、ふつーのオンライン取引では
差金決済にあたる場合の「警告」はきちんと出してくれるのかな?
なら、それで十分なんだね。
- 237 :差金を入金しないとこういうのがくる:04/07/06 01:48 ID:KiVaGz05
- お取引の制限について
メッセージ
先にご案内させていただきました2004年○月○日受渡のお取引において買付いただいた
株式買付代金のご入金(お振込み)がございませんでした。
つきましては、法令等で禁止されております差金決済取引に該当したために、
弊社でのお取引(現物株式の売却注文、信用取引の建玉決済注文等を除く)
を制限させていただくこととなりましたので、お知らせいたします。
なお、お取引を制限させていただく前のご注文につきましては、
ご注文の有効期限内は有効なご注文となります。
お取引の制限につきましては、下記コールセンターまでお問合せください。
■コールセンター連絡先
0120-104-214(トーシ・ニイーヨ)
営業時間8:00〜18:00(年末年始・土・日・祝祭日を除く)
ガイダンス2番→6番の順にご選択ください。
イー・トレード証券株式会社
- 238 :差金を入金しないとこういうのがくる:04/07/06 01:50 ID:KiVaGz05
- そして当然新規で買い注文などはできない。
ちなみに一回目は泣きながらあやまれば許してくれる。(取引停止を解除)
二回目やると取引停止は解除されない(解約?)されるそうです。
電話で言われた。
- 239 :山師さん:04/07/06 01:52 ID:3QpHDbgi
- 泣かなきゃだめなの?
- 240 :山師さん:04/07/06 01:53 ID:NrhGMVnt
- https://m.etrade.ne.jp/switchnavi
につながらない・・・
今日やっとユーザネームとパスワードの書類が届いたから早速ログインしたのに・゚・(ノД`)・゚・
- 241 :山師さん:04/07/06 01:58 ID:hlSyZh+W
- なんか調子悪いよね
いまだ出金できない224でした。
- 242 :山師さん:04/07/06 02:27 ID:k2FgtQyp
- >>239
泣かなかった
メッセージBOX
に差金の連絡が入ってたけどきずかないで
きずいた時は期限切れてたのでほっときました
電話もくれたかも
それから差金のことを調べたけど今まだになぜ
発生したのかわからない
- 243 : :04/07/06 03:16 ID:kpd02Gus
- なんかPETプロを無料で使えますって表示があったんだけど
みんなはPETプロとMSはどっちつかってるの?
- 244 :山師さん:04/07/06 05:35 ID:RulO70ZS
- MSに決まってるジャン
- 245 :山師さん:04/07/06 06:50 ID:bvCdPmpM
- またバックアップサイトのほう落ちてるぞ
- 246 :山師さん:04/07/06 06:56 ID:k2FgtQyp
- またまた
どこも落ちてないよ
- 247 :山師さん:04/07/06 07:01 ID:bvCdPmpM
- 入金指示や電子交付やってみな
- 248 :山師さん:04/07/06 07:05 ID:w2GeLxrM
- >>247
どちらも正常ですが
- 249 :トランスコスモス情報:04/07/06 07:12 ID:biYjBjnf
- ==============================================================
== 新生銀行もネット送金有料化。まもなく300円。 ==
(でも社員食堂は安い。キャンペーンは現金たれ流しです)
今日もネット送金で忙しい。派遣をなめるな。
正社員は仕事しないし夕方からお誘いがあるし、PCは使えない。
どういうこと?
派遣ばかりにお仕事山積み。
馬鹿多いよ。(彼も笑ってました)
==============================================================
- 250 :山師さん:04/07/06 07:17 ID:bvCdPmpM
- >>248
こちらだと
携帯からログイン OK
PCサイトへログイン OK (https://newtrading.etrade.ne.jp)
PCからでバックアップサイトへログイン NG (https://m.etrade.ne.jp/k)
PCサイトから入金指示 NG (m.etrade.ne.jp/switchnavi)を使う機能がNG)
だよ。
- 251 :山師さん:04/07/06 07:23 ID:k2FgtQyp
- 問題なしだけどな
- 252 :山師さん:04/07/06 07:28 ID:bvCdPmpM
- 何が違うんかなあ。DNSかな?
- 253 :山師さん:04/07/06 07:31 ID:Y4Anx/N+
- 株価自動更新て銘柄によってエラー出るのなんとかしろ
- 254 :山師さん:04/07/06 08:08 ID:t7mJTCRm
- pet呼び出し画面が出ない・・・・・(https://m.etrade.ne.jp/switchnavi)
- 255 :へ:04/07/06 08:10 ID:QeFEOkpy
- eメール通知サービス死んでね?
- 256 :山師さん:04/07/06 08:10 ID:g2Bc6Dkg
- >>254
俺様のもダメです
- 257 :山師さん:04/07/06 08:11 ID:k2FgtQyp
- >>256
一部のお客様ですか?
- 258 :山師さん:04/07/06 08:13 ID:g2Bc6Dkg
- 俺だけ?
POWER-ETRADE使えないの?
いつものログイン画面にさえいけないのですが
- 259 :まねき猫 ◆SweetH.1rE :04/07/06 08:14 ID:IjBCLuXK
- 板と歩み値を同時にみれるようにしてください
- 260 :山師さん:04/07/06 08:14 ID:bvCdPmpM
- >>258
俺もだめ
- 261 :山師さん:04/07/06 08:18 ID:g2Bc6Dkg
- >>260
やっぱ、ダメですか。
しょうがないから楽天で気配見ておきます
- 262 :山師さん:04/07/06 08:20 ID:k2FgtQyp
- ybbだから大丈夫なのかな
PET2気配きたよ
- 263 :山師さん:04/07/06 08:26 ID:g2Bc6Dkg
- 俺様もつながった。
>>262ありがとう
- 264 :山師さん:04/07/06 08:55 ID:DrMLu5o0
- >>249 株価変動要因になる情報、デマなら逮捕
- 265 :山師さん:04/07/06 09:47 ID:EnG6nLxP
- なんか値洗い後の計算合わないけどなんでだろ
増えてるからほかっとくか
- 266 :山師さん:04/07/06 09:52 ID:eFWOSIl8
- みんなPETへの直ブックマーク作っておいたらどお?
履歴から参照して作れるよ
- 267 :山師さん:04/07/06 10:13 ID:k2FgtQyp
- >>264
だめみたいよ
忙しいから手数料取って仕事減らしよってことらしい
- 268 :山師さん:04/07/06 11:46 ID:xBHicIaT
- 含み損は青色、含み益は赤で表示されるけど
この色は自分で変更できる?
- 269 :山師さん:04/07/06 11:48 ID:RulO70ZS
- (゚Д゚)ハァ?
- 270 :山師さん:04/07/06 12:29 ID:Seks0T5u
- 画面にセロファンはっとけ
- 271 :山師さん:04/07/06 14:27 ID:vyapmUKK
- 追証の質問うけたまわります
どしどしどうぞ
- 272 :山師さん:04/07/06 14:56 ID:OtWp/ieI
- リンクワンが7倍で寄ったのが新興暴落のサイン
- 273 :山師さん:04/07/06 14:56 ID:OtWp/ieI
- 誤爆
- 274 :山師さん:04/07/06 17:59 ID:m8669LfU
- 信用残高、貸借残高のチャートって見れないいですか?
- 275 :山師さん:04/07/06 18:14 ID:G5tJffiC
- 現物の売買だけど
昨日買った銘柄
下げそうだったので今朝の寄り付きで売って
リバウンド期待して買い直して(同一銘柄)
その後も下がったのですぐに損切り売却
つまり、同一銘柄の現物「売り→買い→売り」だけど
以前は当然の如く出来ていたんだけど、E*トレで今も出来る?
- 276 :山師さん:04/07/06 18:59 ID:HTPuLxII
- >>275
え?今も昔も差金決済はOUTでしょ?
差金になるような注文自体は注意喚起も無く出せるっぽいけどw
- 277 :山師さん:04/07/06 19:03 ID:ieVxrc+/
- >>275
できます。
現物余力があるときはもちろん、なくても後で入金すれば
問題ありません。どちらも警告は表示されます。
- 278 :山師さん:04/07/06 19:04 ID:naAuGonV
- >>275
差金は日本では禁じられてるよ。アメリカではオッケー。
証券会社の問題ではない。
- 279 :山師さん:04/07/06 19:07 ID:KZZSQxHd
- 口座開設資料請求してから20日、まだこないから再請求した
ちょっとむかつく
- 280 :山師さん:04/07/06 19:16 ID:O+Z2zQCi
- >>279
先週の木曜日の深夜に出して月曜日の夕方についたyp!
イキロ
- 281 :山師さん:04/07/06 19:28 ID:sgm1Hr0s
- >>278
受け渡し日までに入金すれば差金決済ではありません。
イートレが原則完全前受け金制を取っていることは、
別問題です。
- 282 :山師さん:04/07/06 19:33 ID:YMynQ+dc
- >>281
そんなことは知ってるよ。
オレは単に>>275の意図するところに答えたのみ
>>275はEトレは今でも差金決済OKですか?
という質問をしている。
で、いや君は最初から勘違いしてるよと答えたわけ。
わかるかな?
- 283 :山師さん:04/07/06 19:35 ID:Da9m+je6
- もう差金の話はうんざり
- 284 :山師さん:04/07/06 19:40 ID:0o/6T7XG
- 追い証の質問がわんさか来るかと思いきやそうでもないな。
みんな賢く売買してるようで安心だ。
5月の時はひどかったもんな。
- 285 :281:04/07/06 20:04 ID:sgm1Hr0s
- >>282
いや、275はできるかできないかを聞いてるだけで、たいていの
他の証券会社と違ってできる、という回答が正解だろ。
そんな、275が差金決済も知らないゴミ虫以下のうすのろだなんて
想定して聞かれてもいないことを語るのは失礼だ。
- 286 :275:04/07/06 20:07 ID:G5tJffiC
- 以前は注意喚起のボタンはなかったでしょ >注文画面
「買い→売り→買い」は出来ないけど(その日売った分の資金で)
「売り→買い→売り」は、出来ましたよ
2年ぐらい前からE*トレ使ってる人なら分かると思うけど
資金豊富で買い付け余力を余らして売買している人は
分からないのかもしれないけど
- 287 :山師さん:04/07/06 20:10 ID:sgm1Hr0s
- あーあ。
- 288 :山師さん:04/07/06 20:56 ID:6tT/+XBG
- メールで売買代金上位のマネックスをはぶんちょ
にしてるのは壮大なはめ込みですか?
- 289 :山師さん:04/07/06 21:18 ID:ciJFkqK6
- PET2の歩み値自動で更新してくらはい。
めんどうなだけならまだしも重すぎです。
ってゆーかチャートかフルクォートと同時に見せてほすい。
- 290 :山師さん:04/07/06 22:28 ID:hlSyZh+W
- >289
2枚開けばいいじゃん
- 291 :山師さん:04/07/06 22:51 ID:PXK04l2V
- みなさまのご要望にお応えして、IPOチャレンジが
いままでよりぐーんと、耐久レースになります。
------- 【重要】 ルール変更のお知らせ -------
従来、 9ポイント以上のIPOチャレンジポイント(ボーナスポイント除く)は
上限9ポイントとして抽選時に換算させていただておりましたが、お客様
からの多くのご希望にお応えし2004年8月の新規上場株式又は公募・売出
株式の抽選より、IPOチャレンジポイントの上限を撤廃させていただきます。
- 292 :山師さん:04/07/06 22:54 ID:oRbGPDSm
- チャレポ青天井キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 293 :山師さん:04/07/06 23:03 ID:hlSyZh+W
- 1回当選で9ポイント減らすか 青天井にするかじゃないと
9ポイント以上は死にポイントを積み上げるだけだからなぁ
- 294 :山師さん:04/07/06 23:12 ID:Bqzn2McA
- イートレって出金は無料だっけ?
- 295 :山師さん:04/07/06 23:46 ID:ceP07zaE
- 8月まで目一杯ポイントを貯めるために1単位入札することにしよう
- 296 :山師さん:04/07/06 23:59 ID:oQQs/5xv
- POでIPOポイントリセットはかわらないのか。
ますます公募売出参加する気なくすな。
- 297 :山師さん:04/07/07 00:14 ID:wQr/bAJk
- こんなポイントシステムで費用かけるなら
IPOポイントなくして米株増やしたり色々やれよ。
- 298 :山師さん:04/07/07 00:30 ID:HbimbTFL
- 1年後の予想
「遂に100ポイント溜まったぞ!ゴルァ!ちゃんと抽選やっとんのか〜〜〜!!!」
とゴミ凍死家が騒いでるに100ヒガシマル
- 299 :山師さん:04/07/07 00:32 ID:Iuc95/C4
- 1年後までIPO熱が続いてれば万々歳なんだがね
- 300 :山師さん:04/07/07 00:39 ID:sxrI4k7W
- >>298
ワロタ
- 301 :ぴかちゅう ◆xtHxyeqpA6 :04/07/07 00:41 ID:wjR283hH
- IPO申し込んでもぜんぜんあたらないけど、
あたったかぐしいるか。?
- 302 :山師さん:04/07/07 01:02 ID:qJukPLBW
- イートレって出金は無料だっけ?
- 303 :山師さん:04/07/07 01:14 ID:Qwq83pKg
- >>302
いえ、出金すればさすがにその分MRFや保証金から引かれます。
そんなに甘くないです。
- 304 : :04/07/07 01:17 ID:8XEDGZXo
- IPO青天井か
これで30近いボイントが無駄にならずに済みそうだ(´д⊂)
よくやった!誉めて使わす>えとれ
- 305 :山師さん:04/07/07 01:28 ID:tjmDUTAO
- >>283
> もう差金の話はうんざり
全く。
それに、買い→売り→買いが出来ないとか
1銘柄全力が前提の話が多すぎ。
- 306 :山師さん:04/07/07 01:50 ID:3uWmuEYE
- たとえば2000株買い注文出していて、1000株ずつ約定した場合、手数料は2回取られるの?
- 307 :山師さん:04/07/07 01:53 ID:QrEhM2K/
- >>301
先月当たったんですが、その後サッパリですね。
- 308 : :04/07/07 01:58 ID:zJSfL9Kr
- 明日の寄り付きも祭りの悪寒
- 309 :山師さん:04/07/07 02:00 ID:qzz1s6v3
- >>306
一回分です
- 310 :山師さん:04/07/07 02:29 ID:OC5lZvUP
- >>309
三スク
- 311 :証券筋:04/07/07 03:03 ID:m9vMklR1
- 今、来週中に株式市場は皆さんの恐れる暴落方向へ進んでいきます。
これは確かな情報です。早めに回避してください。
- 312 :山師さん:04/07/07 03:12 ID:qJukPLBW
- でもその後は上がるんだろ。
- 313 :山師さん:04/07/07 03:20 ID:Qrmq7FMV
- 今日腹いっぱい買ったのに
縁起でもない
つなぎ売りとこ
- 314 :山師さん:04/07/07 07:42 ID:m2wxLZTs
- 俺的にEトレ2段階格上げ
- 315 :山師さん:04/07/07 07:47 ID:BndUsQih
- PETプロ落ちてます?
コード入れても名称なんかが出ない(wrfと表示される)んですけど?
- 316 :山師さん:04/07/07 07:53 ID:Qrmq7FMV
- 開始ボタン出ないから確認の使用がない
- 317 :山師さん:04/07/07 08:00 ID:GAzDGIXu
- エラーだらけだ
- 318 :山師さん:04/07/07 08:03 ID:BgMHWmk4
- これで俺にもIPO当たる可能性が出てきた。
いま40ポイントだから40倍だ!
- 319 :山師さん:04/07/07 08:03 ID:JwNAxHlI
- ロイターのせいか?
- 320 :315:04/07/07 08:05 ID:BndUsQih
- >>316
本体の方は正常はずですけど??
>>317
私だけじゃないみたいですね
開場までには復旧するといいんだけど
- 321 :山師さん:04/07/07 08:08 ID:GAzDGIXu
- いつもエラーなのは登録すらしてないのか
- 322 :山師さん:04/07/07 08:09 ID:xHR2NTKq
- HPでマザーズ平均とかの指標も見れるようにしてくれない
- 323 :315=320:04/07/07 08:24 ID:BndUsQih
- とりあえず復旧した模様です
PETプロのコードって、どう何ってるんでしょう
同じ東証一部の銘柄でも、末尾にTを入れないと出ない銘柄と
入れなくても出る銘柄の違いって
- 324 :山師さん:04/07/07 08:42 ID:q9c1pZXn
- ポイント上限撤廃って結局どうなんだろ。
今まで9POINT上限でみんな一緒だったのに、余計に当たりにくくなる?
それでもポイント0、1口でも当たるヤツでてくるよね。
っていうか、主幹事やれよ、HSにまわしてばっかりじゃなくて。
今までイートレ主幹事やったことあるんですか?
ま、小さな銘柄もコツコツと出そ
- 325 : :04/07/07 09:37 ID:ufFBgne6
- 注文訂正が遅い
板では反映されてるのに手元では反映されないから
訂正の訂正ができない状態
- 326 :信頼筋:04/07/07 10:15 ID:m9vMklR1
- 言ったとおり株は下げ始めています。暴落も近々あります。しかも長期的な、、、
早めに対処してください。
- 327 :山師さん:04/07/07 11:03 ID:wVI1yYna
- やべぇ、ランシステムで差金決済するとこだった
途中で気付いて慌てて買い注文取り消したけど
もしあれが約定してたら・・・コワッ
- 328 :山師さん:04/07/07 11:34 ID:NwQ0w3tw
- >>327
買って差金になるパターンはそもそも買えないぞ。
余力あったんじゃないかな。
- 329 :山師さん:04/07/07 12:01 ID:lYxrsM84
- >>328
いや、今日すでに一株日計りしていて
自分としては2株分の余力があると思ってたんで
発注時の注意を無視して(差金でない場合でも注意は出るので)注文
ところがよく考えると僅かに余力が足らないことに気付いたんですよ
こんな場合って「僅かに足らなかった分だけ」差金扱いになるんでしょうか?
- 330 : :04/07/07 13:40 ID:WeZ6UVQi
- 重くなってきた
- 331 :山師さん:04/07/07 13:41 ID:KhrarHFB
- おもいぞーーーーーーーーーーーー
- 332 :山師さん:04/07/07 13:45 ID:AbGGsIkA
- 重かったぞー
- 333 :山師さん:04/07/07 13:55 ID:8XFwd58r
- >>329
差金の話は禁止だ。
もう飽きた。
既出すぎ(w
- 334 :山師さん:04/07/07 14:12 ID:kgBsCabv
- モバイル接続できねー!!
- 335 :Eトレのような胡散臭い証券会社で取引するのはもうやめろ:04/07/07 14:20 ID:3Gky6Qov
- ∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!客に対して貴様と呼ぶ営業マンのいるG
/ / \ 新●証券が一番いい証券会社だと思います。
/ /| / \______________
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 336 : :04/07/07 14:39 ID:WeZ6UVQi
- Eトレのサイト死んでるっぽい
- 337 :山師さん:04/07/07 15:31 ID:bupyusjs
- 俺はモバイル問題なかったよ
ACCAの祭りのせいじゃないの?
- 338 :山師さん:04/07/07 15:32 ID:QCAEI5Xq
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< 何か変 祭りの予感
□……(つ 客 ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 339 :山師さん:04/07/07 15:53 ID:5CIRx/p3
- IPOって
だいたいが、1単位しか当たらないのかな?
複数単位、当たったラッキーな人は挙手願います!
- 340 :山師さん:04/07/07 15:57 ID:oLgK7759
-
| …
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
- 341 :山師さん:04/07/07 16:00 ID:3rDbEhG9
- >>339
野村なら余裕であると思う
- 342 :山師さん:04/07/07 16:12 ID:wQr/bAJk
- 複数単位当たるようになっている
株数平等方式だから。
ちなみにマネックスは人数平等方式で
弱小個人投資家でも当たる確立は高く、
その分、当たっても原則一単位が普通。
- 343 :山師さん:04/07/07 16:26 ID:h7Ns2Oo7
- >>341
野村で当たったのか?
相当な資産家だな。
- 344 :山師さん:04/07/07 16:26 ID:qJukPLBW
- ライブドア証券なら手数料安いのに何でこんなトコ使ってんの?
- 345 :山師さん:04/07/07 16:29 ID:c0NxTJ97
- 信用取引の場合
代用有価証券を売って→買い戻した場合(ループトレード) 売却益あり
余力は減って 追証になる可能性はあるんでしょうか
- 346 :山師さん:04/07/07 16:32 ID:3rDbEhG9
- >>344
信頼できない企業なんて言われてるところに
金と個人情報を渡す気なんてありませんよ
- 347 :山師さん:04/07/07 16:34 ID:8XEDGZXo
- 口座開設申込みも受け付けてないのになんでも糞もないだろーに、、、
- 348 :山師さん:04/07/07 16:58 ID:f+n/zo7b
- >>346
資料申し込んだだけで勝手に口座作られそうだよね>生扉証券
お断りしても無視して話進める会社だからw
- 349 :山師さん:04/07/07 17:11 ID:actaeZMn
- すみませんが新生銀行のスレってどこかにありますか?
- 350 :山師さん:04/07/07 17:14 ID:3rDbEhG9
- ぎゃああああああああああああああああああ・・・
今気づいたYO・・・
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040707171148.jpg
- 351 :山師さん:04/07/07 17:15 ID:wQr/bAJk
- ライブドア証券
どこをどうみても使えないし、
資産を預けることが嫌だ。
流用されそう・・。
- 352 :339:04/07/07 18:04 ID:i4oNcHtX
- >>342
レスどうもありがとうございます。
すごく詳しいですね^^
- 353 :山師さん:04/07/07 19:01 ID:V4Rmem79
- IPOポイントを貯めるために
これからのブックビルヂングは全部申し込むつもりです
本末転倒ですかああヽ(`Д´)ノ
- 354 :あの〜:04/07/07 19:50 ID:yhObMbcC
- 住所変更の書類が一向に届かないんですが。
- 355 :山師さん:04/07/07 22:08 ID:q9c1pZXn
- >>353
ポイント貯めるためのブック参加で当たっちゃうかもよ
本命全力投球のブック目の前にしてポイント0・・・
でも当たるだけマシか
- 356 :山師さん:04/07/07 22:16 ID:Odz3PY8G
- 24ポイントでやっと当たるんですかね
クソトレ遅いよ
これで当たらなかったらインチキで訴えてやる
- 357 :山師さん:04/07/07 22:39 ID:/T6nfacD
- IPOチャレンジポイントと差金でどんどん話が進むとはね・・・
差金で入金が必要になったのに、現金がない!
という話で誰もコムストックローンについて触れないとは・・・
- 358 : :04/07/07 22:43 ID:FfQOZoEZ
- IPOチャレンジポイント 47でつ
- 359 :山師さん:04/07/07 23:19 ID:PYf62qcG
- IPOポイントとEトレポイント分けてるのがよく分からん。
よく取引して手数料落としてる客にこそ、IPO当選確率上げるべきだろ。
取引に関係なくIPOだけ申し込んでるやつがどんどん当たりやすくなるなんてどう考えてもおかしい。
- 360 :山師さん:04/07/07 23:25 ID:3rDbEhG9
- ならEトレポイント100に対してIPOポイント1でFA?
- 361 :山師さん:04/07/07 23:32 ID:FnwIQwP0
- >>357
差金の入金にコムストックローンは使えないんじゃないの?
- 362 :山師さん:04/07/07 23:42 ID:bVEcvZOm
- 一般信用なら、どの銘柄でも買い建てできるの?
マネックス 信用/貸借の部分になにも書いてないのに
一般信用なら買えた。
- 363 :山師さん:04/07/07 23:59 ID:Eg8cc+LQ
- IPOの申込は楽天みたいに、取引実績がある人のみにして欲しいな。
- 364 :山師さん:04/07/08 00:12 ID:YD7DY4WY
- マネックスは何で夜間取引があって、Eトレにはないの?
昔はあったんでしょ。
- 365 :ふと質問:04/07/08 00:23 ID:tB+9OXo+
- Eトレは口座開いてるだけで使ってはないんですが、ご質問です。
Eトレって分割後に新株の取引出来ますよね?
で、新株でも取扱われてないもの、例えば今の時期ではフォーサイドは
取扱いなし。
これはなぜですか?
それと新株売買が可能かどうか分割前に分からないですか?
分かるなら、どこに載っているのか教えてください。
素人過ぎてすいません。
親切なお方、教えてくださいm(_ _)m
- 366 :山師さん:04/07/08 00:34 ID:XaDi0At8
- Eトレに限った事ではないと思うけど・・
新株交付前は取扱いなくて当たり前では?
- 367 :ふと質問:04/07/08 01:08 ID:tB+9OXo+
- Eトレで、94481で検索するとインボイス新株というのがあります。
あるいは、新株で検索すると分割して子株還流前の一覧が出てきます。
いまいち仕組みは分からないのですが、売買可能っぽい。
この一覧にフォーサイドは載っていないのです。
- 368 :山師さん:04/07/08 01:17 ID:1m8BCnIZ
- 見れるだけで、取引できない。
- 369 :山師さん:04/07/08 01:18 ID:1PpP6jjO
- 例 9448 インボイス 分割比 1:11
6/24 権利落ち この日に買った人に子株をもらう権利が発生
6/25 権利確定 94481 インボイス新株
8/19 子株還流
8/21 予定(子株還流後 2〜3日なので少し前後あり?)
子株 94481は廃止 親株(旧株)と新旧株併合で 9448 に統合される
9448を 8/24 に持っていた人は証券会社の保有株数が 1株から11株に
追加される
6/25以降売買されているのは親株のみ
子株の売買はされていない。 94481で表示されているのは子株の権利の売買
(子株は実際に流通していないから)
94481の売買が出来る人は証券会社の店頭で当日決済口座を開設できる人(数千万必要らしい しらんが)
他の分割銘柄も多分 同じと思われ
ネット証券がどこかは関係なしらしい
- 370 :369:04/07/08 01:19 ID:1PpP6jjO
- >>369
× 9448を 8/24 に持っていた人は証券会社の保有株数が 1株から11株に
追加される
◯ 9448を 6/24 に持っていた人は証券会社の保有株数が 1株から11株に
追加される
- 371 :山師さん:04/07/08 01:23 ID:ZubZIUbV
- >>367
新株未発行期間での取引を発行日決済取引って言うんだけど、
ネット証券で出来る所はないようです。
- 372 :山師さん:04/07/08 01:26 ID:TEJ5GdVP
- >>369
あれぇ?俺が持ってる某株も確か、ほぼ同じスケジュールで分割なんだが、
検索しても出て来ない。なんでだろう。。。
- 373 :山師さん:04/07/08 01:37 ID:ZubZIUbV
- >>372
JASDAQ銘柄?
- 374 :山師さん:04/07/08 01:42 ID:xB6dq15d
- >>365
新株の発行日決済を個人向けに扱ってるところはなさそうです。
野村の営業にでも言えばいいのかな。
- 375 :山師さん:04/07/08 01:46 ID:LYNL2b8L
- ネット専業以外なら
基本的にどこの証券会社でもできるはずだよ
預かり資産とかの条件はいろいろあるだろうが
- 376 :ふと質問:04/07/08 01:47 ID:tB+9OXo+
- 結局、お金持ちにしか売買出来ないということでいいのですね?
大変勉強になりました。
なぞが解決してぐっすり眠れます。
皆様、有難うございました。
- 377 :山師さん:04/07/08 01:48 ID:TEJ5GdVP
- >>373
それだっ!! サンクス、疑問氷解。
発行日決済取引ってのが JASDAQ 銘柄では出来ないつーことなのね。
- 378 :山師さん:04/07/08 01:59 ID:ZubZIUbV
- >>377
いや、実は正確なところはわからんのですよ。。
- 379 :山師さん:04/07/08 11:04 ID:/RBJWXgJ
- 口座持ってる人はWEBで問い合わせるといいですよ
夜の7時には回答が来ます
- 380 :山師さん:04/07/08 11:46 ID:TRSvftDE
- 株式分割銘柄
6. 発行日決済取引に関しましては、インターネット、コールセンター
共にお取扱いしておりません。
- 381 :山師さん:04/07/08 12:24 ID:nii/Vv9R
- 間違って40万ほど差金決済してしまったんだが
とても払える額じゃないからどうしたらいいんだこれ・・
- 382 :山師さん:04/07/08 12:27 ID:+L4qpgeY
- >>381
とりあえず謝ってみそ
- 383 :山師さん:04/07/08 12:28 ID:nii/Vv9R
- >>382
電話すればいいんですか?
- 384 :山師さん:04/07/08 12:47 ID:LYNL2b8L
- >>381
40万くらい現金で常に持ってろよ!!
- 385 :山師さん:04/07/08 12:56 ID:BqOMBqB+
- そういうときのためにサラ金があるんですよ.
- 386 :山師さん:04/07/08 13:03 ID:nii/Vv9R
- ほんまに困ってるんですわ・・・
サラ金なんて借りれませんし、妻に見つかったら頃されます
差金決済のあほたれが・・・あほたれが・・・
- 387 : :04/07/08 13:07 ID:4hgi1FCk
- >>386
金がないなら現物売って作るしかないだろ。
- 388 :山師さん:04/07/08 13:16 ID:ZubZIUbV
- >>387
受渡日の関係で間に合わないんじゃないかね
- 389 :山師さん:04/07/08 13:35 ID:1Nrw3X4A
- ブラックリスト行きです
- 390 :山師さん:04/07/08 13:43 ID:gfh3SOu8
- 樹海逝きです。
- 391 :山師さん:04/07/08 13:47 ID:qv2UIcft
- Eトレに小さな要望
モバイルサイトの注文ボタン小さ過ぎ、大きくして。
- 392 :山師さん:04/07/08 14:05 ID:nii/Vv9R
- コールセンターあたりに電話すればなんとかなるのでしょうか?
もう鬱で死にそうです・・・
- 393 :山師さん:04/07/08 14:16 ID:KuNMEw/5
- 差金って当日中の帳尻さえ会えば、時間による確認まではないですよね?
(買付余力一杯*2をした後、
所有現物売って買付余力分だけ回復しまえば差金でないですよね)
Eトレは差金になる場合、決定できなかったと思ったけど
一回日計りした後、もう一回しようとして弾かれたことがあるけど
1回目+2回目の合計が買付余力を上回っていた(現物とかなし)
もしかして私だけ?
- 394 : :04/07/08 14:25 ID:oUUiNndM
- ずいぶん差金の話題ばっかり続くが最近は差金がオサレなのか?
漏れもやってみよっかな
- 395 :山師さん:04/07/08 14:32 ID:nii/Vv9R
- おだずけをおおお・・・
後3日しかないです
ちんちん晒すくらいはするから
お願いします
- 396 :山師さん:04/07/08 14:39 ID:3FGf0D4h
- >>395
とりあえずコールセンターに電話しなさいってば。
- 397 :山師さん:04/07/08 14:40 ID:nii/Vv9R
- >>396
了解!
差金のメールがきたら電話しにいきまつ
後日詳細報告します。
- 398 :山師さん:04/07/08 14:40 ID:OPEou+fA
- >>391
今のままで良い。余計なことするな。
- 399 :393:04/07/08 14:41 ID:KuNMEw/5
- >>395
ただの釣り?
今確認したけど、差金に該当する場合は注文できないようになっている
【買付余力が不足しています】と出て注文できない
ただ他の株なんかを持っている場合は(保有資産評価に余裕があれば)
それを当日中に売ってしまえばOKだろうから弾かないかもしれないけど
- 400 :山師さん:04/07/08 14:50 ID:dwc9TEwt
- >>399
買い→売り→買い の場合は、指摘通り余力不足でストッパーかかるけど、
売り→買い→売り の場合じゃないの?
- 401 :山師さん:04/07/08 15:09 ID:43g709Ut
- >ID:nii/Vv9R
このスレの237、238参照
ちゃんと電話したら1回目は許してくれるらしい
2回目以降はガクガクブルブル
- 402 : :04/07/08 15:13 ID:4hgi1FCk
- いや、俺は現物オンリーで取引したとき差金注文できたし、約定もしたぞ。
売り→買い→売りだったと思う。
- 403 :山師さん:04/07/08 15:25 ID:qkfasp5v
- >>381
クレカのキャッシング枠はないのか。
- 404 :山師さん:04/07/08 15:27 ID:nii/Vv9R
- えーとですね
今回は持ち越ししたマネックスを売ったんですよ。
そして半分だけ買いもどしました。
その後、その半分を誤って売りました・・・
- 405 :山師さん:04/07/08 15:28 ID:nii/Vv9R
- >>403
妻にぶんなぐられます
株をやっていることは知らないので・・・
一応利益は10万円ほど出ていますが、もし知られたら全額没収+往復ビンタでしょうね・・・
- 406 :山師さん:04/07/08 15:28 ID:8xKwcoSh
- それならたしか差金にはならないはず
- 407 :山師さん:04/07/08 15:29 ID:nii/Vv9R
- >>401
ありがとう
2回目はもうやりません
やったら死にます
- 408 :山師さん:04/07/08 15:31 ID:qv2UIcft
- 差金決済取引
http://finder.etrade.ne.jp/cgi-bin/infobee/bin/clicklog.cgi?TITLE=E%2aTRADE+Japan+HELP%2d%ba%b9%b6%e2%b7%e8%ba%d1%bc%e8%b0%fa&URL=http%3a%2f%2fsearch%2eetrade%2ene%2ejp%2fv2%2fpopwin%2fhelp%2ftrade%5fstock%5f10%5f01%2ehtml
- 409 :山師さん:04/07/08 15:33 ID:qv2UIcft
- 【質問】差金決済による取引でもし入金しなかったらどうなりますか?
【回答】 ご入金期日(お取引の受渡日)15:00までに当社にて着金の確認ができない場合には、
法令等で禁止されております差金決済取引に該当いたしますので、
その後のお取引(現物株式の売却注文、信用取引の建玉決済注文を除く)を
制限させていただく場合もありますので、あらかじめご了承願います。
- 410 :山師さん:04/07/08 15:34 ID:9VHRs815
- みんなかわいいね。
反応がはやい。
精神的に弱いタイプ。
ポジジョンをもつ精神的負担に耐えられず、掲示板に
「一行レス」を書き込み、精神の安定を図っているのだろう。
株に最も向かないタイプだ。
数年後、99%の人間は資金を使い果たし市場から撤退するだろう。
それとも、本当に500円でこの銘柄1株を買うのだろうか?
- 411 :393=399:04/07/08 15:42 ID:KuNMEw/5
- >>400 >>402
すみません
自分がいつも買い→売り(日計り)なもので、売り→買い→売りに気づきませんでした
- 412 :山師さん:04/07/08 15:46 ID:nii/Vv9R
- 私の場合
7月7日 買付 マネックス 152000円 4 購入金額608000 買い付け余力80000
7月8日 売却 マネックス 180,000円 4 購入金額720000 買い付け余力800000
7月8日 買付 マネックス 178,000円 2 購入金額356000 買い付け余力444000
7月8日 売却 マネックス 170,000円 2 購入金額340000 買い付け余力784000
手数料や税金などは考慮していません。
整数にしてます。
前日にマネックスを152000円で購入して、本日180000円で売りました。
そして、再度マネックスを178000で買い、その日に170000円の損切りをしました。
前日、本日共に買い付け余力は宇和間輪手間素が、差金決済になるのでしょうか・・・
- 413 :山師さん:04/07/08 15:47 ID:nii/Vv9R
- 宇和間輪手間素=上回ってます。
- 414 :山師さん:04/07/08 15:50 ID:43g709Ut
- >412
356000-80000=276000
入金の必要有り
- 415 :山師さん:04/07/08 15:51 ID:nii/Vv9R
- >>414
わかりました。
コールセンターに電話して謝罪します。
1回だけならOKでよかった・・・
- 416 :山師さん:04/07/08 15:55 ID:hJ/9G6Ld
- とーしろは取引ルールちゃんと確認してやれよ。基本だよ、基本。
- 417 :山師さん:04/07/08 15:56 ID:nii/Vv9R
- >>416
肝に銘じます
- 418 :山師さん:04/07/08 16:03 ID:na2NpEEU
- IPO7しかねーよ
次から申し込みまくるか…
- 419 :山師さん:04/07/08 16:56 ID:V4wCXMVe
- >>408
銘柄変えての連続日計取引はできるようになったのか?
>乗換売買「A買付⇒A売却⇒B買付⇒B売却⇒C買付⇒C売却・・・・」
これって、アメリカ方式のスウィング売買だろ
以前は出来なかったんだけどな
差金については、解釈/運用が変わったようだな
買い→売り→買い が出来ないのは以前からだが
売り→買い→売り は出来た(砂金取引に該当せず入金不要)
- 420 :山師さん:04/07/08 17:03 ID:XaDi0At8
- つーか
そんなに頻繁に同一銘柄いじるなら
信用口座持ったほうがいいです。
- 421 :山師さん:04/07/08 17:22 ID:nii/Vv9R
- 信用口座がくるまでのつなぎです・・・
これほど日経が下げるとは思わなかったもので
買ったり売ったりできないのがもどかしい
それがこの結果ですね・・・
今のところ差金うんぬんの報告はきてませんが、おそらく明日にはくると思います。
- 422 : :04/07/08 17:23 ID:VubA0PWQ
- 乗り換えは可能だし、法的にも何ら問題ない。
同一銘柄の売り買い売りは差金に気をつけよう
ていうか初回なら謝って済むってネタだろ。
ホンキにするな。
- 423 :山師さん:04/07/08 17:54 ID:Za+ESMsb
- ETS/取締役の異動について
平成16年7月8日付
【新任取締役】
北尾 吉孝 取締役会長
【取締役の異動】
中川 悟一 新 取締役副会長 旧 取締役会長
微妙な人事だね。
- 424 :山師さん:04/07/08 18:08 ID:nMa908ir
- 質問です。
大和から移動しようと思うのですが、ここはシステムが比較的安定していますか?
ほとんど現物です。5千〜2万とかの手数料を貢ぐのに疲れました・・・
ちなみに
カブコム(酷かった)
楽天
コスモ
にも口座があります。
- 425 :山師さん:04/07/08 18:13 ID:NRGA65uR
- >>424
このスレ >1から嫁ば判る
- 426 :山師さん:04/07/08 18:14 ID:nMa908ir
- >>425
了解しました。
- 427 :山師さん:04/07/08 18:16 ID:9VHRs815
- カブコムはシステム安定してるよ。
いいかげんなデマ流すな。
- 428 :山師さん:04/07/08 18:46 ID:nMa908ir
- >>425
嫁みました。手数料の安さで割り切れれば、ここ。
システムの安定を望むなら他(カブコム除く)ですね。
自分は楽天にします。
- 429 :山師さん:04/07/08 18:47 ID:ZubZIUbV
- >>427
おや?
- 430 :山師さん:04/07/08 18:51 ID:NRGA65uR
- >>427
釣り好きですね
- 431 :山師さん:04/07/08 18:52 ID:NRGA65uR
- >>428
おらもkabu..com使うのやめて楽天・マネックス・Eトレだす
- 432 :山師さん:04/07/08 18:57 ID:V4wCXMVe
- >>422
乗換売買可能ってことは
仮に50万円の口座入金(余力)で
1日の内に、
ソフトバンクの\4,370*100買い→\4,420*100売り
丸石HDの \8*60,000買い→\10*60,000売り
東北エンター \14*40,000買い→\20*40,000売り
日計3回で、36万円程利益出しもあり得るってこと?
(儲けるか損切りするかは別として)
- 433 :山師さん:04/07/08 19:00 ID:9+TkApbZ
- >>427
システムが安定してトラぶってますな。
- 434 :株を始めて1週間:04/07/08 19:01 ID:A3xTJUYu
- たとえば株価1000円の株を指値800円とかで売りに出したらどうなるのですか?
990円ぐらいで約定するの?
- 435 :山師さん:04/07/08 19:15 ID:8qtZH6R0
- kabu.comって鯖がWind(ry
- 436 :山師さん:04/07/08 19:18 ID:9VHRs815
- 自動売買ができるのはカブコムだけ!
- 437 :山師さん:04/07/08 19:18 ID:kI5cWQWi
- 取引残高報告書って今月から電子交付になったんですか?
ということはこれからはもう書類の郵送は無いのですね?
- 438 :山師さん:04/07/08 19:22 ID:5PU+DNYP
- 売り 買い
200 1070
. 1000 200 この状態で「200株800円」と注文してスグに通れば1000円で売れる
990 200 しかし、>434の注文の一瞬前に1000円が売れてしまうと
>434の注文は990円で約定
- 439 :山師さん:04/07/08 19:28 ID:reha04S7
- >>437
取引残高報告書は前から電子交付できたよ
- 440 :山師さん:04/07/08 19:30 ID:XaDi0At8
- 郵送は信用の方でしょ?
- 441 :山師さん:04/07/08 19:31 ID:mp+fh4Xe
- >>435
ここだって鯖がLin..
- 442 :山師さん:04/07/08 19:36 ID:rvrmK/70
- >>439
Eトレ信用玉を月末持ち越すと、なぜか翌月に承諾書が送られてくる...
- 443 :434:04/07/08 19:36 ID:A3xTJUYu
- >>438
あるほど。なりがとう。
じゃあそれを応用したらジャスダック銘柄でも成り行きで売り買いできる
と考えて間違いないですか?
- 444 :山師さん:04/07/08 19:45 ID:5PU+DNYP
- >>443
そうでつ。たとえば、ヘラクレスの4842なんてのは
皆さん成り行き注文でつね。
- 445 :ますぷろ ◆383VTXE4Ag :04/07/08 20:23 ID:PemYfpcw
- >>443
S高/S安の値段で指せば、成行と変わりません。
が、S高とかの板寄せの時には、成行と指しは違いが出ます。(店頭は関係ないな)
- 446 :山師さん:04/07/08 20:25 ID:+pUjHMsk
- 信用玉じゃなくて現物株だろ
- 447 : :04/07/08 20:27 ID:T0UFasSt
- なるほど
- 448 :ぴかちゅう ◆xtHxyeqpA6 :04/07/08 20:37 ID:Qz+cn6BJ
- 信用口座申し込み(収入印紙)をしてから口座が開くまでどのくらいで
審査がとおりまつか。
教えてください。
- 449 : :04/07/08 20:42 ID:kQVFV+rL
- >>424
10月まで手数料無料なライブドア証券を使うってのもありかな。
ただし、その後はどこを使えばいいかわからんが
- 450 :山師さん:04/07/08 21:23 ID:PsK7vnMe
- >>449
ライブドア証券はさすがに信頼性に疑問を感じるので、
日興ビーンズはどうだろ?ここも期間限定で手数料無料をやってなかったっけ?もう終わっちゃった?
ここ以外で安いところといえば、内藤証券、エイチエス証券とかかな。。
東洋証券やコスモ証券は一ヶ月定額の手数料制度があるので、
それなりの回数を売買する人にはお得かも。回数の上限があるけど。
- 451 :山師さん:04/07/08 21:23 ID:PsK7vnMe
- >>448
信用口座スレにテンプレがあったと思う。URL、誰かよろ。
- 452 :山師さん:04/07/08 22:41 ID:csxdOAx8
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< >>448 >>7をみろ!ゴルァ!もっとも、最近は遅延ぎみだが。
□……(つ E* ) \____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 453 :山師さん:04/07/08 22:43 ID:csxdOAx8
- 最近は、建玉限度額が初回から5,000万円に拡大されたそうだ。
- 454 : :04/07/08 22:46 ID:omFLtf47
- >>448
土曜にポストに投函したが、まだ開かれてないよ
1週間はかかるみたいね
- 455 : :04/07/08 23:08 ID:niyqI6GH
- Eトレから、「内部者取引について」の書類が届いた。
口座開設時に、自分の会社を記入したが、それを売買
したら、書類が届いた。
きちんと返送しないとダメなのでしょうか?
また、売買ごとにこの書類が届くのでしょうか?
ちなみに、DLJで売買しても今まで何もなか
ったのですが・・・
- 456 :山師さん:04/07/08 23:34 ID:TEJ5GdVP
- 前に使ってた野村で、ミニ株で20回に分けて勤め先の株2単位買ったんだけど、
超面倒だった(苦笑
- 457 :山師さん:04/07/09 02:09 ID:nHX9FVDN
- 君たちは勤めてる会社を売買できるだけ恵まれている。 面倒ぐらい我慢しろ。
( ゚д゚)、ペッ
- 458 :山師さん:04/07/09 02:44 ID:ivREJamM
- >>448
収入印紙送る段になって改めて審査もないだろう。
機械的な事務処理だけだから、1週間以上もかからないと
思うけどな、
- 459 :山師さん:04/07/09 07:31 ID:iktAffxf
- >>453
建玉限度額2000万円の頃に信用口座開いた人も自動的に5000万円になるの?
- 460 :山師さん:04/07/09 07:46 ID:rM9twFrD
- すみませんお聞きします
昨日ある新興銘柄が2銘柄ほど爆sageで
若干の金額ですがついしょうくらいました_| ̄|○
今日朝一で入金したいのですが、口座凍結解除され、余力復活するのは
(1)着金後すぐ
(2)本日値洗い後
(3)もっと後
どれでしょうか。おしえてくださいえろい人。
- 461 : :04/07/09 09:51 ID:xXMTj31H
- 注文画面の維持率って、何時のもの?
- 462 :山師さん:04/07/09 10:30 ID:83TcZ6Rt
- 5000万でも、種100だったら300程度しか買えないんでしょ?
なんで5000万にする必要があるの?
- 463 :山師さん:04/07/09 10:32 ID:S9+d79Ig
- 種が増えることが100%ないなら
確かに必要ないな
- 464 :山師さん:04/07/09 10:33 ID:FCKuDmQv
- 多くて困ることは無いし
- 465 :山師さん:04/07/09 10:34 ID:83TcZ6Rt
- そっか。
もしかしたら種追加したり、儲かるかもしれないしねw
でも、いきなり5000万ってのは恐ろしい気がするよ。
- 466 :山師さん:04/07/09 11:23 ID:MRR+RErk
- IPOの申し込みで例えば300株申し込んで買い付け余力が200株買う余力しかなかったら200株分の抽選が受けられるのですか?
それとも抽選を受けられないのですか?
- 467 :山師さん:04/07/09 11:34 ID:zZMmZn5d
- 200で受けられる
- 468 :山師さん:04/07/09 11:49 ID:c5zRJd9b
- >>438
売買の株数が違った場合どうなるんだろう…。
100株2名の売りと200株1名の買い、など。
どの人の値段で売買されるんだろう。
取引株数が大きい銘柄の場合、
1単元程度しか売買できない人とかの株は、
取引が成立するんだろうか。
- 469 :山師さん:04/07/09 11:56 ID:ZJEMVcEZ
- そういえばもう既出か?
新生銀行の振り込み手数料が有料化される話。
月に5回以内までは無料なのでほとんどの人は心配ないでしょう。
- 470 :山師さん:04/07/09 12:13 ID:syr6heA4
- >>459
申請しないとだめみたい。
私は2000万の時に申し込んだが、今2000万以上は建てられない。
まあ、その条件で契約しているわけだから、勝手に変更はできないんでしょ。
- 471 :山師さん:04/07/09 12:15 ID:hJcRmY9M
- もの凄い初心者だらけでびっくれするな。
いや冷やかしてるんじゃないが、それだけ株始めた奴が多いんだな。
- 472 :山師さん:04/07/09 12:17 ID:ACPsuyem
- >>470
俺なんか最初は1000万だけだった。
今は申請して5000万だけど。
- 473 :山師さん:04/07/09 12:18 ID:MRR+RErk
- >>467
どうもありがとう
- 474 :山師さん:04/07/09 12:32 ID:MYzU62Mv
- 1日でストップ安とストップ高になったら翌日の値幅制限は変わります?
- 475 :山師さん:04/07/09 12:41 ID:vRqft3+w
- んなあほな
- 476 :山師さん:04/07/09 14:39 ID:ezwgQ3od
- >>358
IPOポイントって今はまだ最大9ポイントでしょ?
- 477 :山師さん:04/07/09 15:13 ID:1sJBsYjI
- >469
どっかのアホが使いまくって
回数制限されてしまったな。最悪や。
- 478 :山師さん:04/07/09 15:31 ID:B4GkOc6/
- なんか差金の通知きた
したつもりないのでゴルァ電したところ
「マネックスの買い→売りで差金になってます」といわれ
「??買い売りだけで差金になるのか?どうなんだ?」
と問い詰めたら、電話のネーちゃんが自信なさげで泣きそうだったので
もう良いですと電話を切ってしまった
負けた・・・_| ̄|○
- 479 :山師さん:04/07/09 15:49 ID:1sJBsYjI
- 他の売買も関係してるんだろ?
マネックスの買い売りのところで発生したっていう意味だろ?
信用やってるだろ?建て余力超えてループしてないか?
- 480 :山師さん:04/07/09 16:04 ID:B4GkOc6/
- スマン建て余力超えてループってどういうこと
質問スレにも書いたけど
なんか説明によると、持ち越した10株と寄りで買った5株を
同じ日に売ったから差金になったと言われた
- 481 :山師さん:04/07/09 16:27 ID:U3L33DNQ
- ほとんどの会話が理解できない、株初心者ものですが・・・
2銘柄で迷って、えい、こっちだ、と買ったほうがねさがり・・・。
うう、もう一つはかなーり値上がり。
大きな儲けは期待してなくて、ちょっとお小遣いほしいな、と思ったんだけどへっちゃったよ。
あー外貨預金みたいにおいといても利息つかないし、売れないから次のも買えないし。
へそくりで買ったんだけど、家計のほうから流用しちゃおっかな。
あー、穴埋めの為に横領とか何とかって言うのはこういう心境なのですね。
- 482 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/09 16:31 ID:tkpgPPTr
- >480
持ち越しは15株で寄りで5株利確した後、さらに5株買い戻したとかじゃないですよね?
>481
株は余裕資金内で。
家計から…っつーのは、典型的な負ける人のやることですよー
- 483 :山師さん:04/07/09 16:38 ID:B4GkOc6/
- >>482
いや持ち越しは10株
で余力があったので寄りで5株買った
で後場で15売りました
- 484 :山師さん:04/07/09 16:40 ID:1sJBsYjI
- 信用は現物と違いループトレード(同一資金の他銘柄への回転)はできなく、
建て余力内で完結しないと差金になるってこと。
(つまり、500万使ったらその枠の分は売却してもその同一資金で
当日さらに売買すると差金になるという意味、他に余力があれば問題はない。)
もっとも現物と違い、その分余力が増えるわけだが。
- 485 :481:04/07/09 16:47 ID:U3L33DNQ
- >>482
負け組みいりですか。はい、やめます。
私は他の人とは違うから、なんて思っていたけれどこれが落ちてゆく最初なんだなあ・・・
はう、ふー
倒産しなければいつかはどうにかなるかもしれない。
これがいわゆる塩ずけなんですね。
楽しくないなあ。
- 486 :山師さん:04/07/09 16:49 ID:7CXC6G9l
- >>484
信用取引は始めから差金決済取引なので、
訳の分からないことを書かないようにお願いします。
- 487 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/09 16:50 ID:tkpgPPTr
- >483
そりゃ問題あるように見えないなぁ…
- 488 :山師さん:04/07/09 16:51 ID:B4GkOc6/
- >>484
信用建て余力は使ったら回復しなくない
??おれ勘違いしてる?
- 489 :山師さん:04/07/09 16:58 ID:QgEXaKGR
- 電話の対応イクナイ!
こっちが下出に出るとコバカにしたように答える奴が多い。
むかつく。ここぞというときのシステムエラー多いくせに!!
社員教育ちゃんとしやがればか
- 490 :山師さん:04/07/09 17:02 ID:B4GkOc6/
- ちょっともう一回電話してみる
理由が分からんと怖くて現物取引できないし
こんどは負けないぞ
- 491 :山師さん:04/07/09 17:14 ID:1sJBsYjI
- >486
いや、差金じゃなくて借金だろ。
- 492 :山師さん:04/07/09 17:14 ID:B4GkOc6/
- 負けました、差金は奥が深いですね
前日10株かって今日5株買って、その日に15株売るのは差金です、10株売りまではOKです
ときっぱり言われました。しらんかった・・・
同一資金で売買しなきゃ大丈夫だと思ってたのに
銀行いってきます ノシ
- 493 :山師さん:04/07/09 17:15 ID:yo4/C8lZ
- 自分の建玉限度額が分かる画面ってある?
- 494 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/09 17:19 ID:tkpgPPTr
- >491
うんにゃ、差金だよ。信用取引は差金決済取引。
差金が禁止されているのは、信用取引でない現物取引における禁止であって。
- 495 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/09 17:25 ID:tkpgPPTr
- >492
んー、やっぱ差金と言われましたか。分からないなぁ…
- 496 : :04/07/09 17:36 ID:aqNdJWK2
- >>495
>>491
差金じゃないとおもうよ
たぶんここでは説明しきれていない事実があるものと思われ。
- 497 :山師さん:04/07/09 17:46 ID:gU/tOlXx
- おれ、ジェットやイートレで同じことやってるけど、
差金になったことないよ。
15株買う余力があって、昨日10株買い、今日5株買い、今日15株売り って
売買は誰でもやってるだろ?
もう一度、昨日と今日の約定履歴確認してみては?
- 498 :山師さん:04/07/09 17:58 ID:SMYyI2m9
- 結局、短期の信用取引は、「制度」と「無期限」どっちが特なんだ?
だれか教えてくれ〜
ちなみに、漏れのプランはアクティブ。
- 499 :山師さん:04/07/09 17:58 ID:B4GkOc6/
- >>497
ですよね、おれも過去したことあるきがするもん
でも、何度聞いても原因はマネックスですの一点張りで
E「購入した以上の数を売ったからです」
俺「朝、5株かったんすよ」
E「10株売りまでは大丈夫です」
俺「余力あったし、同一資金じゃないし、回転させてないし・・・」
E「15株売ったら差金になります」
俺「いやでも、それじゃ日ばかり出来ないんじゃ」
E「10株あって5株買い、15株売ったのが原因です」
俺「いやでも・・・('A`)」
・
・
・
E「10株あって5株買い、15株売ったのが原因です」(半切れで
俺「わかりました・・・(´・ω・`)」
チーン
- 500 :山師さん:04/07/09 18:01 ID:B4GkOc6/
- >>498
「制度」だとおもうよ
無期限は金利高いよね
- 501 :山師さん:04/07/09 18:02 ID:d03Ihu1l
- 事件の匂いがする。
- 502 :山師さん:04/07/09 18:03 ID:zZVwy7ZE
- ネタの匂いがする。
- 503 :山師さん:04/07/09 18:05 ID:V2Hdeunf
- マンコの匂い嗅ぎたい
- 504 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/09 18:05 ID:tkpgPPTr
- >499
別にマネックスの権利落ちとか無いしねぇ…どうも、イートレの差金検知のシステムが変なような気が。
じゃぁ今日15株買って15株売るのは差金なんですか?とか別例を出してみるのが良かったかも。
マネックス10株分の売却額→マネックス5株分の購入額→売却で差金
元々あったマネックス5株分の余力→他の買い付けに充当
というような内部処理でやられてるのかも。
>498
そら制度でしょう。金利安いんだから。なんか前に一般信用の方が…みたいなコト書いてた人が居たような
気がするけど…
- 505 :山師さん:04/07/09 18:05 ID:31eM5BR4
- >>492
今日どっか他所の株を持ち越したりしませんでした?
Eトレがどういう計算しているか知らないけど
たとえば
朝の段階で持越し【銘柄A】100万円分の株+現金余力50万あったとして
50万を使って【銘柄A】買増し、その後すべてを売却→150万(値上り無し)となったとして
【銘柄B】を40万分購入して持越し
としたら
150万-【銘柄B】40万=110万
【銘柄A】を購入→売却できるお金は
110万-100万=10万
実際は50万の購入→売却をしているから
10万-50万=40万分不足 差金に該当
とか言い出すかもしれない
- 506 :0:04/07/09 18:07 ID:3jk1w6Vx
- イートレ信用建て玉限度額ってどこで見れるんだい?
- 507 :山師さん:04/07/09 18:09 ID:IMGBaTQk
- ある株を83000円(仮定)で3枚買いました。
すると、平均取得価額が83000円(仮定)になりました。
翌日前場で90000円(仮定)で3枚売りました。
同日後場で70000円(仮定)で3枚買いました。
そうしたら・・・平均取得価額が75000円(仮定)になってしまいました。
前のは前の取引だから、平均取得価額が70000円(仮定)になると思っていたのですが・・
この時の時価総額は210000円(仮定)で購入時の金額と同じです。
同日の終値が73000円(仮定)になり、時価総額を見てみると219000円(仮定)で+になっています。
しかし平均取得価額は購入時の金額より2000円高いままです。
このまま翌日以降に売りに出しても+になりますか?
- 508 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/09 18:09 ID:tkpgPPTr
- >506
電話して聞かないと分からないぽ
- 509 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/09 18:11 ID:tkpgPPTr
- >507
EトレのQ&Aの最近よくあるご質問の10番目
- 510 :山師さん:04/07/09 18:11 ID:phvcwOvb
- 持ち越し10株買い足し5株 売り15株なら差金になるはずない
そうですかチーン ではなくて
担当者の名前を聞いておくべきだ
- 511 :山師さん:04/07/09 18:11 ID:B4GkOc6/
- >>502
ネタじゃないよーヽ(`Д´)ノ
>>505
たしかにその日は、少し持ち越しました
でもそれだったらループトレードしたら持越しできない
ってことにならない?
んなバカな
- 512 :山師さん:04/07/09 18:16 ID:B4GkOc6/
- >>510
二回電話、したんですけど両者とも同じ事言われました
一人目は、自信なさげで、・・・みたいです。・・・のようです。
と、調べた人の報告をしてるだけみたいでした
二人目は、異様に強気で断定されちゃいました。
- 513 :山師さん:04/07/09 18:25 ID:phvcwOvb
- やっぱりオカシイですよ
差金に該当するはず無い
当日の取り引き(マネックスに限る)は
買い1回 売り1回ですよね?順序もこれであってる?
であるならば どういうケースが差金になるのか
Eトレに例を出して説明してもらいたい
- 514 :山師さん:04/07/09 18:40 ID:B4GkOc6/
- 皆様の意見ではやはり差金じゃないみたいっすね
Eトレに3度目の勝負挑んでみるべきか
- 515 :山師さん:04/07/09 19:25 ID:hv6DKKDN
- 新生銀行の振込み無料の代りにつかえるでしょうか?
こちら無職、職歴なし、貯金6マンから2万で推移してます。
主に競馬のネット口座に振り込むために使います。
1回300円振り込みます。週に2回から4回くらい振り込むこともあります。
- 516 :山師さん:04/07/09 19:28 ID:g3wlAAPS
- ハァ?
- 517 :山師さん:04/07/09 20:15 ID:vzmzKBcg
- >>513
1銘柄の受渡しを受渡日に1回のやりとりで完了するから
こそ、差金の問題が発生するのに(権利落ちがらみもね)、
約定の回数と順序が関係するの?
- 518 :システムトラブルを告発する会:04/07/09 20:33 ID:nYJJrbVu
- マネックス差金の方は、理解できるように説明してもらった方がいいと思います。
じゃないとまた意図しない差金やらかすかもしれないでしょうし。
「理解できないのに」差金だと言い張って「入金させる」のは明らかに問題行為でしょう。
差金以前の問題。
あまりにも言い張るだけで分かるように説明してくれないなら、
国民生活センターなどの第3者機関に相談しますので
念のため担当していただいた貴方のフルネームを教えてくださいと言って、その通りにするのがいいと思います。
- 519 :山師さん:04/07/09 21:03 ID:5Co8gUsG
- >>518
あんたが同じ状況作ってやればいいじゃんw
「告発する会」なんだろ?人にやらせるなら「煽って告発させる会」だなw
- 520 :山師さん:04/07/09 21:10 ID:IMGBaTQk
- ごもっとも
- 521 :山師さん:04/07/09 21:50 ID:nHX9FVDN
- もう差金のはなしはいいから「引成」導入しろ!
- 522 :山師さん:04/07/09 22:26 ID:dbfWXoA3
- 最近スレの半分くらいが差金に費やされているが、どうしてだ?
既出すぎるぞ。
そんなに難しいルールじゃあるまい。
- 523 :山師さん:04/07/09 22:30 ID:2w49bdSJ
- 信用取引の余力と現物のループを、ごちゃ混ぜにして
ネタの差金話しているのは迷惑だから回線切れ
- 524 :山師さん:04/07/09 22:35 ID:wguSgFvY
- デイトレしない俺には良くわからないんだけど引けなりってそんなに重要なの?
- 525 : :04/07/09 22:37 ID:VgIuZuPN
- だれが信用の話してんだ?
>>478のは多分>>504-505あたりが原因だろ
- 526 :山師さん:04/07/09 22:45 ID:IMGBaTQk
- >>478
おねぇーたんを泣かせる寸前までに追いやったもまえの勝ちだろ?
で、上の人間に切り替わる前に電話切ってキリのいいところで退散したと。
- 527 :ぴかちゅう ◆xtHxyeqpA6 :04/07/09 23:20 ID:/FtsevyN
- 本日信用口座が使えるようになっていました。ポストに投函したのが月曜日
だったので、4日営業日で口座開設とあいなりました。
月曜日からがんがってみようと思います。
- 528 :山師さん:04/07/09 23:42 ID:ymyV+fAu
- 引け成りを理解していない香具師は、概ね負け組み。
引け成りを理解している香具師は、恐らくは相場に精通し、概ね勝ち組み。
本物の引け成りと、
大引け5秒前や10秒前に発注するニセの引け成りは全くの別物。
- 529 :山師さん:04/07/09 23:48 ID:dbfWXoA3
- うむ、引けなりは重要。
引けでピコーンて上がることはままある。
これを取れるか取れないかで手数料の差など簡単に吹き飛ぶ。
- 530 :山師さん:04/07/09 23:48 ID:phvcwOvb
- フーソ
- 531 :山師さん:04/07/09 23:50 ID:SMYyI2m9
- 結局、短期のデイトレなら制度信用のほうが、無期限信用よりお得と言うことでよいのでしょうか?
- 532 :山師さん:04/07/09 23:57 ID:phvcwOvb
- 短期のデイトレって面白い言葉だね
金利差があるんだから制度信用の方がお得なのは当然
ただし使える銘柄ばかりではないので その場合だけ無期って事でいいんじゃない?
- 533 :山師さん:04/07/09 23:58 ID:3ChdQW5G
- 6ヶ月以内に返済する予定で制度信用が利用できるのなら制度のほうが得。
っていうかそれぐらい自分で考えて答えだせないなら株やめたほうがいい。
- 534 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/10 00:13 ID:g4dRpasK
- >514
ちょっと外出た時に考えてみますた。誘導尋問ちっくなんだけど
1 寄りで買った5株のマネックス株をその日のウチに売ってしまう。これは差金決済になりますか?
という質問をぶつける
A. こんなもん、差金だったら、デイトレードは出来ませんわな。
2 じゃ、次にその状態で持ち越しの10株のマネックス株を売ってしまうのは差金決済になりますか?
という質問をぶつける
A. ここでどう答えるか…がカギかも。→でも、どう考えても差金に該当しないわな…
3 で、実際差金と言われた取引と上記の取引の違いはナンデスカ?と問うてみる。
明確な答えを出せない場合、多分システム的に「差金だよ」って画面に出てるだけの可能性があるから、
制度に関して詳しく知ってる上の人間を出せと言って、同じ質問をぶつける。
こんな感じでどうでしょか?
>522
普段の差金の話はねー。ちょっと食傷気味だから適当にスルーするんだけど、今回はちょとね。
自分も同じコトやったらいやだし。
>528
勝ち組か負け組かどうかは別にして、引け成りはねぇ。かなり重要っつーか、無い方がオカシイ!
- 535 :山師さん:04/07/10 00:54 ID:CoWHLGGC
- 申し訳ない。
どなたか教えておくれ。
イートレードで取引しているんだけど、
約定通知の金額と口座の買い付け金額がちがうんだ。
8日に東亜建設1000株を175円で1000株指値して、
約定通知も175円できたんだ。
それなのに口座の買い付け価格は176円。
これってどういうことだろうか?
- 536 :山師さん:04/07/10 00:55 ID:3n4ZXCH6
- FAQ
- 537 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/10 00:58 ID:g4dRpasK
- >535
まずはイートレのQ&Aぐらい読もう
Q&Aの10番目。
「特定口座内での取得価額は、どのように計算するのですか?」
- 538 :山師さん:04/07/10 01:01 ID:Ff0UGtU0
- >>535は、釣りにしか見えない・・
- 539 :山師さん:04/07/10 01:08 ID:CoWHLGGC
- >>537
ありがとう。
今までほとんど取引してなかったものだから
しらなかったよ。
Q&Aを詳しく呼んで見ます。
- 540 :山師さん:04/07/10 01:19 ID:3gVR9use
- 引け成り&不成り早く導入してくれ。
大引けは寄り付きと同じく重要な時間だ。
どうせなら不指し(出来ず指し値変更)も導入してくれ。
- 541 :山師さん:04/07/10 02:11 ID:EMQxliTY
- >>540
そこまでいうと贅沢やろ。 不指しはイランから逆指し頼む!
引成&不成&逆指し&鯖増強で完璧やろ。 これで手数料と金利そのまま
ならメインをEトレにしちゃう!
- 542 :山師さん:04/07/10 03:21 ID:o2pN40pW
- >>483
今回の差金について、同じケースを見つけました。リンク先 例3-2
http://www.orix-sec.co.jp/guide/g7-3.html
正直、まだ理解できていないんですが…
- 543 :山師さん:04/07/10 04:06 ID:uviwDIwN
- >>483
ttp://www.aizawabtc.com/02goriyo/102.html
> 現金取引でA銘柄を買い付け、同日中に値上がりしたため当該銘柄を売却するといった、
> いわゆる「日計り商い」を行い、受渡日に買付代金を入金せずに差金のみの授受を行った場合、
> 証券取引法第161条の2に規定する取引及びその保証金に関する省令第9条にいう「信用取引
> を行うことを明示しない取引(いわゆる「差金決済取引」、以下同じ。)」に該当します。
10株持ってた/5株買った/15株売った
これを、10株もってなかったことにすると、
5株買った/5株売った
ってことになって、5株分の入金が必要というだけのことでわ?
- 544 :山師さん:04/07/10 04:18 ID:Ff0UGtU0
- 持ち越した10株を売る前に5株買ってる訳だから
その時点で買い付け余力はあった筈で
何が問題なのかと小一時間・・・
- 545 :山師さん:04/07/10 05:10 ID:jyCV3ur6
- >>542
えトレの場合
そこまで書いてない
ある銘柄を買付後、同日(同受渡日)にその銘柄を売却されること、
または保有されている有価証券をご売却後、同日(同受渡日)にその銘柄を
買付されることは可能です。
また、同日の同銘柄の売買等に関しましては、差金決済取引に該当する
恐れがあることから
「日計り分」として計上され、買付余力には含まれない場合があります。
取引が差金決済取引に該当するかは、お取引の順番には関わらず
差金決済取引に該当する場合があります。
差金決済取引の確認は取引日の翌営業日に行います。
http://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/help/trade_stock_10_01.html
う〜ん解んない
オリの場合は10株保有で15株売ったので差金が発生するみたいですね
注文を分けても一緒なのかな?
- 546 :山師さん:04/07/10 05:39 ID:jyCV3ur6
- >>543
5株分の買付余力があったわけで問題ないと思いますが
それよりも質問7に
同一日の同一銘柄の日計り売買については、1日通して差金決済取引の状況
を確認します。
この場合、売付分の2,000株を保有していないということなので
このまま決済をしてしまえば差金決済に該当します。
ってことでやはり買い増した5株は保有分には含まれないってことでしょうか?
- 547 :システムトラブルを告発する会:04/07/10 07:41 ID:DuUBxVqd
- >>519-520
私が証券会社に特定されてしまうので内容は具体的に書けませんが、
私自身がいろいろな問題を指摘して、その結果改善されたものは何件かあります。
話は戻りますが、今回のマネックスの差金の話は明らかにおかしいでしょう。
A.弱気の(自信のない)オペレーター
B.強気の(押し通したい)オペレーター
この両者の対応からも、明らかになんらかの問題を隠そうとしていることは容易に想像されます。
そもそも、言い張るだけで、理解できるように説明できないのがおかしいです。
彼女らは職務上、分かるように説明する義務があります。
- 548 :山師さん:04/07/10 08:13 ID:IzV22SBL
- Eトレの差金判定プログラムにミスがあるだけのような気がしないでもない。
お金の計算もよく間違えてるしね。
気付いていないだけで預かり資産が数百円ずれてる人は多いと思うけど。
- 549 :山師さん:04/07/10 08:13 ID:EMQxliTY
- もう差金の話はいいやろ・・・。 現物でも信用でも余裕を持って売買しろって
ことや。
- 550 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/10 08:19 ID:g4dRpasK
- さすがに議論が白熱してきたから、スレ建てまつた
差金 - ◆差金決済取引の禁止◆
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/stock/1089415106/l50
- 551 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/10 08:20 ID:g4dRpasK
- イートレの差金決済取引に関する説明
http://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/help/trade_stock_10_01.html
オリックスの差金決済取引に関する説明
http://www.orix-sec.co.jp/guide/g7-3.html
- 552 :さい証 ◆TA3o.794nE :04/07/10 08:21 ID:g4dRpasK
- …スマソ誤爆…
- 553 :山師さん:04/07/10 08:49 ID:Ef9Nbp40
- 土日だからといって、毎週毎週止めるなよな〜
- 554 :山師さん:04/07/10 09:02 ID:KgYZ3i/c
- 土日に銘柄の選択をしたいのに、毎週止められて迷惑してる。
メンテは夜中にしろよ。
- 555 :山師さん:04/07/10 09:50 ID:csHZRS0U
- またメンテかよ。
いいかげんに汁。
月曜は、またシステムダウンで祭りの悪寒。
- 556 :山師さん:04/07/10 10:48 ID:AFjJCg0k
- 氏ねやイートレ
- 557 : :04/07/10 10:49 ID:hq/xxT5u
- 昨日の夜メッセージボックスにイートレから次のような通知が来てた。
他にもいる?
でも使わんしなあ。
この度、お客様はE*トレードプレミアムとして「QUICKリサーチネット」の3ヶ月間無料ご利用権を獲得されました。
E*トレードプレミアムは、当社でのお預り資産もしくはお取引回数が、一定の基準に達せられたお客様を対象に実施させていただいております。
- 558 :山師さん:04/07/10 10:54 ID:SKDencU5
- また無駄なメンテやってんのか?w
- 559 :山師さん:04/07/10 10:56 ID:UxHi2ppz
- 所詮おまいらの頭じゃ土日に銘柄検討したところで無駄かと
- 560 :山師さん:04/07/10 10:57 ID:+EUYYVe3
- 検討だけなら、チャートソフトでいいんじゃないのか?
- 561 :山師さん:04/07/10 11:00 ID:Ef9Nbp40
- 検討というか、銘柄の整理を。
- 562 :山師さん:04/07/10 11:17 ID:SKDencU5
- どうせ改善しないメンテなんだからしなくていいよもう。
- 563 : :04/07/10 11:28 ID:TiBOsegB
- 自民党が大敗し、かつE*が月曜朝10時までダウンし、
40万ユーザーが即身仏になる確率はいかほどか・・・?
- 564 :山師さん:04/07/10 11:34 ID:Jqlcwvk2
- 全て織り込み済み、それを見越して昨日の再会報道だよ。
あれで騙される香具師、居るのかな?
- 565 :山師さん:04/07/10 11:41 ID:DZ7cO/RJ
- そんなことよりさ
また回答書返送しなくちゃいけないのかよ!
毎月毎月うっとうしいよ。
いい加減電子交付で回答できるようにしろよ!
- 566 :山師さん:04/07/10 11:49 ID:jyCV3ur6
- >>565
WEBで問い合わせをしようよ
マネーLOOKもログインできねー
- 567 :山師さん:04/07/10 11:52 ID:EHgTJDHX
- すげートレーディングツールというのはまだか?
マケスピ切れない
- 568 :山師さん:04/07/10 14:33 ID:fBVt8flb
- すげートレーディングツールはいいんだが
それが専用アプリじゃなかったら糞。
127 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)