■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
約定(やくてい)と読んでる人の数⇒
- 1 :1:04/04/22 07:48 ID:CQIGW404
- よっしゃ! やくていっ!!
- 2 :窓際リードマン ◆5711.2syEQ :04/04/22 07:50 ID:TOjbvzjg
- ( ´D`)ノ< あざやかに2げろ♪
- 3 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 07:59 ID:Qntvzrhu
- よっしゃ! やくさだ!!
- 4 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 11:18 ID:EBO1kAdX
- やべっ! つりてい!!
- 5 :(^O^)/:04/04/22 11:18 ID:Z8VrfLws
- やってー!!
- 6 :タクシードライバー ◆9dE6w2yW3o :04/04/22 11:23 ID:OnvnFyQ/
- 約定だろが
一発で変換できる
- 7 :(^O^)/:04/04/22 11:24 ID:Z8VrfLws
- 逆日歩(さかにっぽ)と読んでいる人の数
- 8 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 11:31 ID:/A5a5nK6
- ゴミ屑のように生まれては燃やされていく住人
このネタを見るたびに株板住人の薄命さを思い涙がでる
- 9 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 11:53 ID:CQ6DVjey
- メロン磨き(目論見書)くんのほうがヤクテイさんより偉いと思います
- 10 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 12:04 ID:0s0NYa0H
- >>7
ノ
てかギャクヒブって言いにくひ
- 11 :.:04/04/22 12:10 ID:zgl2EZ7s
- ヤクジョウの方が読みにくい
- 12 :_:04/04/22 12:16 ID:36R/BDnX
- 「ひなかあし」を「にっちゅうそく」と読んでいた
- 13 :(*^ー^)_旦~:04/04/22 12:17 ID:kiM0ozB5
- おまえら全員四ね
- 14 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 12:20 ID:1jkaoAfF
- >>7
俺は「ぎゃくにっぽ」と読んでいた。
- 15 :_:04/04/22 12:25 ID:36R/BDnX
- >>7
俺は「もうだめぽ」と読んでいた
- 16 :あ:04/04/22 12:28 ID:IHURaVhn
- 俺はぎゃくにちぶ
- 17 :(^O^)/:04/04/22 13:29 ID:uUiRF574
- 空売り(そらうり)と読んでいる人の数
- 18 :?:04/04/22 13:31 ID:ZKOJk0bp
- 日足(にっそく)、週足(しゅうそく)及び月足(げっそく)と読んでいる人の数
- 19 :(^O^)/:04/04/22 13:36 ID:uUiRF574
- 飛島建設(あすかけんせつ)と読んでいる人の数
- 20 :(^O^)/:04/04/22 13:55 ID:ywjNrBmd
- >>13
IDがキモーだーよー
- 21 :(^O^)/:04/04/22 13:58 ID:uUiRF574
- >>13
キモぽんぽん
- 22 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 15:04 ID:EBO1kAdX
- >>13
キモキモキモ
- 23 : :04/04/22 16:55 ID:SC0Hx4Za
- 相殺をそうさつと読むやつリアルにいるだろ
- 24 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 19:15 ID:Jr4G+/Mq
- >>23
それでもあってたような
- 25 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 19:39 ID:uH75n0m8
- 初心者の頃嫌気(けんき)、乱高下(らんこうか)と読んでいた。
- 26 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 19:47 ID:8o6xy3z/
- けんき→嫌気 はATOKで出るなあ。
- 27 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 20:53 ID:okOdoMlt
- やくていのがいいよ
- 28 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 21:54 ID:NMg9uLr8
- おれも初心者の頃は投資用語は訓読みが多い印象を受けてたから、
「差金」を「さしきん」とか「建玉」を「たてだま」とか読んでたな。
- 29 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 21:59 ID:uH75n0m8
- >>28
俺は冷やし玉(ひやしだま)とか。
あと追証(ついしょう)、、、
- 30 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 22:21 ID:ATtDK7ov
- うわー。このスレを読んで、俺はほとんど間違って読んでいたことに気付いた。
- 31 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 22:57 ID:yTxWbrE0
- 野口みずきの所属がグローリー工業だと思っている人の数
- 32 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/22 23:49 ID:OEpGp6Iu
- Googleで「飛鳥建設」と入れて「I'm Feeling Lucky」を押すと
ちゃんと「飛島建設ホームページ」に連れて行ってくれる。
6へぇ〜
- 33 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/23 00:44 ID:4MX5ZinR
- 玉より玉のほうが言いやすくね?
俺いつも玉玉言ってるよ
- 34 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/23 00:52 ID:9On2g0jo
- え? やくてい じゃないの?
- 35 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/23 00:54 ID:gMYeVn+w
- おれ全部間違ってたよ……orz
- 36 :ark:04/04/23 06:24 ID:pTL8zn6M
- >>34
証券用語解説集
http://www.nomura.co.jp/terms/index.html
- 37 : ◆AsfAjbx.s6 :04/04/24 20:33 ID:sgEMkAqz
- test
- 38 :1 ◆SFLAqq2OAI :04/04/24 20:34 ID:sgEMkAqz
- test2
- 39 :2 ◆KSdlFS2kHA :04/04/24 20:35 ID:sgEMkAqz
- test3
- 40 :2 ◆gvrVdUHD1k :04/04/24 20:36 ID:sgEMkAqz
- test3
- 41 :1 ◆NKQBxAco7g :04/04/25 10:03 ID:BYw12QOs
- test
- 42 :1 ◆K9Av8XuFSM :04/04/25 10:04 ID:BYw12QOs
- test
- 43 :1 ◆Yz59JofseM :04/04/25 10:05 ID:BYw12QOs
- てs
- 44 :名無しさん@お金いっぱい。:04/04/25 15:24 ID:aJq7Gpms
- >>37-43
IDは24分に一回変わるべき
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/market/1076688970/
- 45 :1 ◆zM/cxQfBc2 :04/04/28 13:02 ID:6H8XubB4
- てS
- 46 :1 ◆.CWyTMiyhI :04/04/28 13:03 ID:6H8XubB4
- Q
- 47 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 08:48 ID:l8Lg2h+k
- 追加証拠金(ついかしょうこきん)の略なのに、なぜ
「ついしょう」じゃなく「おいしょう」って読むんだろう?
- 48 :びび(●´ー`●) ◆reG3XheLbA :04/05/01 08:55 ID:fMnJCS07
- 日中足ってにっちゅうあしって読むんじゃなかったの?
ひなかあしだったのか・・
- 49 : :04/05/01 09:03 ID:SEH2GgdY
- 逆日歩(ぎゃくひぶ)を『さかにっぽ』
為替(かわせ)を『いかえ』or『ためかえ』と呼ぶスレはここですか?w
- 50 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 12:15 ID:KXczfx3h
- 下のように読んでました!
建玉 たてだま
買い残 かいのこり
日足 にっそく
始値 はじまりね
相対売買 そうたいばいばい
嫌気 いやけ
- 51 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 12:29 ID:bG+wS8w+
- よく三菱東京銀行と東京三菱FGを間違えてしまいます
- 52 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 13:33 ID:omUMyHec
- 建玉 けんだま
買い残 かいざん
日足 ひあし
始値 はじめね
相対売買 そうたいうりかい
嫌気 いやき
どれが間違ってますか?
教えて!赤ペン先生!
- 53 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 13:35 ID:TppeoRYu
- >>47
追いかけてくる、追いかけらる、という恐怖がまっさきに脳裏にうかぶからだと思います
- 54 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 13:52 ID:5+m7hqf9
- 建玉 たてぎょく
買い残 かいざん
日足 ひあし
始値 はじめね
相対売買 あいたいばいばい
嫌気 いやけ
- 55 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 14:40 ID:NnEWIzDK
- え?ちがうの?
- 56 : :04/05/01 15:11 ID:J8gUXBJz
- 寄付 を 「きふ」と読むか 「よりつき」と読むかで株やってるかわかるね。
よりつき は 寄付き or 寄り付き?
- 57 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 15:12 ID:eQ3oEGkT
- 誰を信じていいのかわからなくなりますた。
- 58 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 15:26 ID:cUYkJWtN
- 約定→やくてい
建て玉→たてだま
追証→ついしょう
逆日歩→ぎゃくにっぽ
金地金→きんじきん
大発会→だいほっかい
分かっただけでも、これだけの誤読・・・。orz
- 59 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 15:32 ID:cUYkJWtN
- 日足→にっそく
始値→はつね
更に追加された・・orz
- 60 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 15:34 ID:SUkphlWs
- 大発会→だいほっかい
と言います
だいはっかい
とは株の世界では言いません
- 61 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 15:35 ID:SUkphlWs
- 大発会→だいはっかい
でした。
スマソ
- 62 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 16:51 ID:bG+wS8w+
- 大証=おおしょう
市場=いちば
外為=そとかわ
乖離=はげり
- 63 : :04/05/01 17:52 ID:lPlqVhoD
- >>47追証を迫られる人は、遠からず、借金取りに追いかけられることになるから、
追証(おいしょう)という
- 64 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 18:04 ID:SA+C0Z+c
- 出来高(できこう)
特定口座(とくじょうこうざ)
突飛高(つっぴたか)
- 65 : :04/05/01 18:05 ID:8yiyYP5D
- というか間違われても仕方ない読み方多くない?
正直正しく読むと読みにくいの多い。
- 66 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 18:07 ID:XB1EvGqF
- 大発会→だいほっかい
- 67 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 18:11 ID:SA+C0Z+c
- 棒証券会社に時々、こんな苦情電話があるらしい
「X月X日X時にやくてい(約定)したんだが、反映が遅いぞ!!」
「そ・・そうですか」
- 68 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 18:24 ID:TppeoRYu
- メロン磨きだゴルア!
∧_∧
( ,,゚Д)┬
/ つ,ゞヽ キュッ キュッ
〜(__⊃ゝ__ノ
- 69 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 18:26 ID:bG+wS8w+
- 値をチと言ってしまう
- 70 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 18:35 ID:h5dNMVzZ
- 逆日歩
初心者だと信用取引に縁が薄いせいもあって
ほとんどの人が読み間違えるね(w
- 71 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 18:36 ID:h5dNMVzZ
- 約定=やくてい
は、証券業界の慣用としては読み間違いに聞こえるが、
広辞苑的には間違いではない。
- 72 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 18:38 ID:h5dNMVzZ
- 証券用語ではないが、
競売=けいばい
が、不動産業界用語としてはしっくりする。
しかし、きょうばいと呼んでも間違いではない。
- 73 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 19:05 ID:TppeoRYu
- 昔の手帳にはたいてい日歩⇔年利換算表が乗っていたもんだが
いまや日歩という言葉がすたれてしまったからなあ
- 74 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 19:21 ID:arOAfA+N
- ホテル約定
- 75 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 19:45 ID:omUMyHec
- >>54
ありがとうございます。赤ペン先生!
- 76 :♪相場師問答♪:04/05/01 20:26 ID:kJP90pMp
- 「アナリスト方言にて経常利益をケイツネリエキと発音するは,これ如何に」
「書生らが化学と書いてバケガクといふがごとし」
- 77 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 21:45 ID:LQpp3blO
- 約定→ペキスタン
建て玉→イスタンブール
追証→オーストラリア
逆日歩→スペイン
金地金→サウジアラビア
大発会→ちゅうかじんみんきょうわこく
- 78 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 21:58 ID:CJk86ZG7
- 淫売=いんばい
- 79 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/01 23:54 ID:2WrTTW4/
- 差金取引 さしがねとりひき
- 80 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/02 00:32 ID:UYRfAJC0
- 旧中山道=いちにちじゅうやまみち
- 81 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/10 12:42 ID:aWZKU0k8
- おいしょう
- 82 :名無しさん@お金いっぱい。:04/05/10 12:46 ID:a1tPy1eA
- 売女=ばいた
- 83 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/05 18:26 ID:rY5gdTrq
- 美人局アナ=つつもたせあな
- 84 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/06 16:23 ID:mErq86Lz
- .∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!ハライテー!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
- 85 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/06 17:43 ID:fD43oTvc
- 俺俺=さぎ
投資=なじ
株=あか
- 86 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/08 17:45 ID:Tv4aKo9R
- 暴カニ男=ぼうかにおとこ
- 87 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/08 18:38 ID:hPxWvCx+
- やくじょう でも やくてい でも変換されたのでどっちでもよし!!
逆日歩 = ぎゃくひぶ でしか変換されませんでした
「さかにっぽ」 で変換してくれよ!!!!ヽ(`Д´)ノ
- 88 :さ ◆SIM.dR40b. :04/06/08 18:54 ID:UyjZdlWm
- >>56
五秒くらい、「きふ」ってなに…??? と真剣に悩みました。
気づいたら笑いがこみ上げてきました。
- 89 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/13 19:57 ID:CAj50Egy
- 俺、コメ兵(2780)を長い事 【こめへい】って思ってて・・・・證券屋の窓口女に「ププッ!」されたよ昔!
- 90 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/13 19:59 ID:1qiD7kBU
- 俺はやくていで「プッ」されたよw
- 91 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/14 22:36 ID:xAZEbuOG
- やはり、そう言う人が多いのか?
2年前に證券会社で、口座申し込みに行ったときに
優しいお姉タンが,聞きもしないのに一言一言読み上げて呉れたよ
「やくじょうなさった時は・・・・・・・」
「たてぎょく・・うんぬん・・・おいしょう・・・・・たらたら」
- 92 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/14 22:42 ID:Q2BXyyR8
- >>89
こめへいじゃないのか・・・・
- 93 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/14 22:46 ID:51hF1G5S
- >>92
こめひょう
- 94 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/14 23:43 ID:xAZEbuOG
- >>92
ププッ!
- 95 :青雲大志で1500:04/06/14 23:57 ID:E7yHkTgg
- 法律用語としてはやくていと読むみたいだよ。
むかし裁判したとき、弁護士がそういっていた。
けいばいも裁判所で使う読み方だよね。
ちなみに生物学では「頭蓋」を「とうがい」、「鰭」を「き」と読んだり
して、顎をcisとはよばない。
- 96 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/15 00:03 ID:BDkxd6za
- まあ化学をばけがくと読むようなもんか
- 97 :(^O^)/:04/06/15 00:08 ID:KH4DOwem
- unchはうんちーって読むよー
- 98 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/15 02:05 ID:rEVqFcWo
- 元本(げんほん)と読んでる人の数
- 99 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/15 08:23 ID:tZKJmQBy
- とにかく、学習した事!
@ 株界の文言に関しては、どんなに国語に自信が有ったとしても、一度は他人の発言を聞いてから出ないと安心して使えない!!!
A ここでは、国語の常識が通用しない異国の世界だと思い、思い込み読みや、知ったかぶりは、思わぬ大恥をかく!!!
金田一春彦ですら、けつまずくだろう!
- 100 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/15 08:27 ID:NlcP/5aX
- けつまずくって久々に見た
- 101 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/15 17:36 ID:40ZEmnFT
- けつまずいて足をお舐め
- 102 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/16 00:17 ID:nDkKgR27
- きっと昔は、株の世界も部外者排除の為、独自の符丁を進化させたのでしょう
八百屋や魚屋のセリ市の符丁のように、外部の人間には判らないようにしてね
その名残ですよ
やくてい >>> やくじょう ワザワザ音読み訓読み混ぜて、わかりにくくする
- 103 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/16 01:16 ID:tSvJdoM5
- >>102
やくじょうも音読みじゃん
- 104 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/16 08:52 ID:gZ2bTITz
- 昔からの老舗商店では、符丁だらけです
店員はトイレに行くときも「ちょっと、お手洗いに行って来ます」と言う風に
意味がわかる言い方をしては駄目なんだそうですよ(お客とかに・・・)
各店で独特の、いにしえからの符丁が現在も使われてるそうです(部外者 秘!で)
しゅせん 手洗) に行って来ますとか言うのかな?
- 105 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/16 12:35 ID:6Usj3mpZ
- 外食産業なら
ナンバーで言うけどな
「一番いってきます」
- 106 :名無しさん@お金いっぱい。:04/06/16 21:32 ID:aP6kDkeb
- うちは10番だった
- 107 :青雲大志で1500:04/06/18 19:33 ID:3kA6xKis
- うちは外食でないけど2番だ。
15 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)